娘の服2018年5月④ プチバトーを個人輸入 | ミドフォーママの日記(仮)

ミドフォーママの日記(仮)

お買い物、旅行、ジュエリー、子育て、料理、インテリアなど。
普段の出来事も綴っています。
タイトルはあまり気に入っていないので(仮)、です

今から着られるものを中心にまとめ買いしましたた。


プチバトーの個人輸入といえばAmazon.frですが「国際配送可」にフィルターをかけても、お買い物カゴに入れると日本へ配送できないことのCautionが出たり、今シーズンでないものも販売されていたり、サイズが売り切れていたりで探し物があるとなかなか探すのに手間がかかります。

また、新生児のものとか軽いものなら送料も安くお得ですが、3歳用ともなると送料もかさみお得感があまりなかったので、今回はMELIJOEで購入しました。

MELIJOEでの購入も定価ではそんなに安いわけでになく、送料も2500円ほどかかるので結果的に日本価格の7割〜8割。少量の買い物だとそれ以上かかってしまうこともあるので普段は利用しませんが、今回はたまたま30%offだったので購入に至りました。


買ったものは計7点。








上3つのワンピはベビーラインの3歳用で、日本では取り扱いがありません。


日本で購入すると





今回は2万円ちょっとで買えました。



(日本のプチバトーサイトでは取り扱いがない、又は品切れのサイズがあるので価格はおおよそです)


MELIJOEでのお買い物のポイントです。

基本的にはいくら買ってもキャンペーンの時以外は送料がかかるし(送料キャンペーンも結構高額)、日本でも何かしらのまとめ買い割引とかノベルティプレゼントなど何かしらのキャンペーンがあることが多いので以下の条件の時に利用するのが良いと思います。


・まとめ買いする
・セールになっているものを多めに買う
・全品セールの時に買う
・送料キャンペーンの時に買う
・ベビーライン36mほか、日本未入荷品を買う


梱包も可愛いし、到着もオーダー日を含む5日しかかかりませんでした。
早すぎてびっくり。


今日保育園から帰ってきたら喜んでくれるかな☺️



娘は最近、お友達や先生にめちゃくちゃ自慢します😅

お買い物すると、買った店はどこだったかを私に確認し、保育園で、
「これ、ユニクロで買ったんだー。」
「これ、えーしーで買ったのー(ABCマート)」
と報告しちゃいます。

フランスから輸入したのー
なんて言ってしまわないように気をつけねば。


にほんブログ村 ワーキングマザー育児