こんにちはヾ(≧▽≦)ノ
皆さん、日本には国民の祝日と定められている日以外にも、1年365日(うるう年は366日)
毎日何かしらの記念日がある事を知っていますか
日本記念日協会には、2021年2月時点で約2,200件の記念日が登録されており
年間約150件以上のペースで増加しているのだそうです
凄くないですか
年間150件以上ですよ
そんなに作らなくても・・・と正直思ってしまいました(すみません)
さてそんな、本日の記念日は・・・
「寒の土用丑の日 」です
天竜川の源となる諏訪湖のほとりにあり、うなぎの収穫量・消費量の多い長野県岡谷市
のうなぎ店などで結成された「うなぎのまち岡谷の会」が制定したそうです
「夏の土用丑の日」のように「寒の土用丑の日」にもうなぎを食べる新しい食文化を築こうと
始められたもので、初めのうちは「岡谷・寒の土用の丑の日」と称していましたが、今では
全国で行われるようになり、「寒の土用丑の日」として定着しているそうですが・・・
私は、今日初めて知りました
コロナもまだまだ拡大しているので、ウナギを食べて体力をつけてみるのも良いですね
又、1日当たりの感染者は毎日毎日増えています・・・。
10歳以下のお子さん、10代~30代にかけてが今一番感染者が多いと言われています。
先日のニュースで、その中でも10歳以下のお子さんは、ほぼ100%軽症や無症状。
また20代・30代でも約80%~90%が軽症や無症状なのだそうです
自分では元気なつもりでも・・・もしかすると・・・
と、考えるだけでも怖いですね・・・
少しでも、体調に変化があった場合は、そのままにせず医療機関や保健所に問合せし
指示を聞きましょう!
自己判断程怖いものはないと思います。
私達一人一人の行動次第で今後感染が拡大するのか、又は減少するのかが、変わって
くると思います
少しでも早く終息し、マスク無しで皆で笑って過ごせる日々がくる事を願い、体調管理を
徹底しようと思うA.Sでした