ようこそ、大渓水です。

都内での店舗プロデュース第12段!



すでにお店は無事にオープンしました。




いざ什器・商品をレイアウトしてみると、

夜になるとちょっと暗い感じがします。




店の印象は特に入口の雰囲気が大事なので、

暗いままではお客さんは入りづらいですよね。


そんな時は照明器具を増設してあげましょう♪


一人で大工から配線工事まで行う私は、

「こんな風に出来ればいいんだけど」

と言われたら、

だいたいその通りに作って差し上げます^^


まずは近くのホームセンターで買ってきた器具を、

テントの裏にある金属製のバーに穴を開け固定します。




次は電気ケーブルとスイッチを新たに作ればOK!




後はスポットライトを差し込んで、

店の入口と目立たせたい商品を照らすだけ。




屋外に明かりがあるかないかだけで、

ずいぶんとショップの印象は変わります。




ちょっと写真じゃ分かりにくいかな・・・・・


さあ次回がいよいよファイナル!



店舗をパワースポットにするために、

大渓水による渾身の力作をご紹介しちゃいます(笑)。


それじゃ
次回をお楽しみに♪

いつもありがとうございます。





「自然の摂理を知ってほしい♪」 クリック応援お願いします!