北海道正心館のことも書いとくね


森の中にあるって ホントだよ


朝はリスがヒマワリの種食べに来るし

シカも来た来た爆笑


湯布院でも見たことあるけど

敷地内に入ってくるよ~





すごいよねキラキラ

祈りの時を求めて の研修も感動キラキラ

祈りって わかってなかった!

祈りは一本の電話と同じ

なんか 衝撃やった

総裁先生にお電話かけてたんか… て思ったら ゾッとしたよ。

はて~?
何が言いたいんだ? 君は?

はい!かけ直し~ て切られてたんやないかな

面談なら まだ 空気感とか表情とか 伝える武器があるけど
電話なら そら ハッキリ要件まとめんとね

ふぅ~  そーゆーことやったか…

この研修で 思い出したインスピレーションがあった
希望達成の瞑想で 見せてもらってた。
自ら 布教所に集うたくさんの幸福そうな人々
支部の礼拝室には無数の白い手が合掌されていた。

これなんだな
どうしたら みんなが幸福になれるのかって

自らが法を求めて 法を拠り所にして生きていかれることですよね。

大切なものを思い出させてもらいました。

最終日は礼拝堂で 荘厳な瞑想曲がマックスにかかり エル・カンターレ像はどんどんリアルな総裁先生に見えてきて
本物の鐘🔔が カランキラキラカランキラキラカランキラキラ と 鳴り響いた。

私の魂はどっかにぶっ飛んでいきそうだった。

さぁ おまえたちよ
それぞれの持ち場に帰り 使命を果たしなさい

と 持っておられたケリューケイオンの杖をひと振りされると

礼拝堂出口の扉の上にある 大きな金の斧(勇気の鉞)を背負って 消えていった

あ、 心の中のイメージですけどね。

いやぁ すごかったです。
まさに 礼拝堂が霊界になっていました。

帰りしな 
あ、みなさんに言っておきますね
この世的な迷いを持ったとたん 金の斧が落っこちた人がおられましたから 気をつけてね by館長

(笑)(笑)(笑)



ここからは たくさんの観光を残しておきます。














生後一週間の仔牛ちゃん

目が可愛い❤



町村農場のアイスは 絶品でした爆笑キラキラ

正心館の味噌ラーメン (食べちゃって撮影)

夜は名物 スープカレー 
鳥🍗は パス!
私は揚げ野菜のみ 
それにしても…盛り方下手すぎ😅

格安ピーチ

まさかのコーヒーが有料



祈り がんばります。