bana- ←ぽちっとしてね。

お題をまたまたもらってしまいました。

ペットに保険多いですよね。

でもでも、かけられる動物って種類が限られてますよね。

ワンちゃん、ネコちゃん、鳥ちゃん、フェレットちゃん、だったかな?

あと、うさぎちゃんがどうだったかなぁ~

うちのりすはかけられないので、残念がってます。

一回かかると、間違いなく5千円~7千円位かかるから

半額が保険でまかなえる、なんてなればかけたいですよね。

りすにかけられるようになれば、間違いなくかけます。

やっぱり、寿命の短い動物とか、だめなのですかね?

まぁ、ワンちゃん達に比べ、病院に行く機会は少ないのかもしれませんけどね。

今は、3匹とも元気だけど、いちばんおやぢの大福は

歯がのびないようになっちゃって、固いものが上手に噛めなくなっちゃってます。

呼吸系に障害が出る可能性があるって言われてるんですよー。

くしゃみとかよくしてるので、時々心配。

鼻水とか膿とかが出てくると危ないのです。

肝臓も一時悪かったし、また何ヶ月かしたら検診に行くことになってる心配かけっこちゃんです。

保険があれば、お金も少しはいいんだけどなぁ~。。。

皆さんはどう思いますか?