中小企業における人材の確保、定着、育成 | じぶろ

じぶろ

自社と自分の事が好きで好きたまらない社長が自分中心的に自己満足のためだけに綴るファンタジーストーリー
『 自ブロ 』





{5BE8E122-1045-46A6-A3D9-9B73EC41ECF1:01}

題『 かいか 』


ご、ご無沙汰してしまいました。
太陽工機です。
あらためまして本年もよろしくお願いいたします。
暖冬で今年は福岡太宰府のご神木の飛梅がここ10年で1番早い開花ですよーとか聞いてましたが、やっぱ寒いですよ。ここ山ですし。


新年になりまして、働いた日数より飲み行った回数のほうが多かったり、
個人的なことですが、
前から

『 やらなきゃなー 』

『 やってみようかなー 』

って事柄を、思い立ったので 即実行。

やり始めると
なかなかブログを書く時間がな…


いえ、なんでも無いです。

そうでした。

『簡単にできないと言わない町工場』でした。うちは。


仕事もプライベートも花が咲き、実がなる日が早く来るようにがんばらねば。

あ、最近ちょっとブログが浮かれポンチで 砕けすぎたかなと思うので
若干軌道修正をかけていくとおもいますが、引き続きよろしくお願いいたします。




それでは本題に。
今年最初は求人です。

今、最も (コノアタリデ)
ノリにのっている    (チョウシニ)
企業 、太陽工機が人材を募集します。

太陽工機は2016チームビルディングに力をいれていきます。


【募集】
◯タテ型マシニングセンターオペレーター

と、

◯溶接士

◯年齢
  40才ぐらいまでの方を希望

◯男女不問

◯溶接、機械加工経験者優遇
◯即戦力希望です。

しかし、重要なのは、ここから。




◯やる前からできないと言わない人

◯チームワークを取れる人

◯向上心、向学心のある人

◯メンタルが弱くない人





そして、1番重要なこと、


それは









太陽工機のスタッフとして 我が社をみんなと一緒に盛り上げていこうとする気持ちがあるかってこと

です。

ハローワークには年齢制限書けないので書いていませんが、太陽工機は機械や色々なことを含め、生まれかわろうとしています。

世代交代ということもありますが、やはり我が社は体力勝負なところもあるので若い力が欲しいところです。

男女は問いません。


最近、精密な機械加工って女性のほうが向いているのではと思う時あります。


力なくてもクレーンやら省力設備ありますし。

できれば美人がいいです。

あ、いかん
やっぱ工場に女性いたら、みんなソワソワするだろうしなあ




何より私が1番ソワソワする。

経験者は優遇いたしますが
もし、自信がなくても
技術面に関しては弊社が全面的にフォロー、バックアップいたします

どちらかというと、重要視するのは後半です。






ひとつの仕事を協力してやりあげたあの達成感。

本来お仕事を頂いて感謝すべきはこっちであるのに、
そのお客様にありがとうと言われるあの喜び。

共に分かち合い、心にぱーっと花を咲かせようではないですか。

新しい太陽工機一緒に作っていきましょう

きたれ 熱きものづくリスト



あ。思い出した。

普段、仕事帰りに仕事着で飲みにいくのと違い、こげな私でも、年末年始はなんかしら 、ちっとは きれいな格好して出かけるわけですよ

コート着て、帽子( ハット )かぶって、さあ出かけよう。
その姿をみた次男。

『 お父さんっっ…』



『 …かっこいい 』




と言うかとおもいきや


『 お父さんっっ…







明治の人みたあーい




メ、メージて。

だれが文明開化ぢゃコラ

音やらせんしっ
頭たたいてもっ

と帽子ぬいだら、


妻『 え‥』

{1DA8E1CB-3614-4B65-AFB0-0F67207DD19B:01}
( 注:イメージです      妻は女性です )


『 ざんぎり頭て…そんな残念な感じなものなの?』







ざ、残念いうなーっ
{81A7DEA2-9BA1-455A-A499-0E2CE65E92B3:01}



と家を飛び出し

外で かぶりなおそうとハットを持ち上げた瞬間

頭を冷たい風が吹き抜ける。




その風は

冷たいが

ほんのすこしだけ

春の匂いがしたような気がした。

おしまい








よかったら今年も私をブスブスしてください


にほんブログ村 経営ブログ ものづくり・製造へ





にほんブログ村

社長ブログランキングへ
にほんブログ村










ランキング参加してます