臨時急行「だいご」の乗務日誌

臨時急行「だいご」の乗務日誌

ご乗車ありがとうございます。臨時急行「だいご」です。行き先はその日次第。

鉄道を始めとした乗り物や、日々の雑感、愚痴、どーでもよいこと等の備忘録です。

只今絶賛不定期運行中です。

Amebaでブログを始めよう!

『当ブログの休止のお知らせ』とはいえ、臨時列車ゆえいつ廃止になっても良かったのですが、仕事や家族のことをはじめ、大好きな鉄道についても取り巻く環境が大きく変化し今までのように趣味に対して情熱はおろか興味すら湧かず、ネタはあれど当ブログの更新もできず、また今後も更新の見込みも立たないため、区切りとして一旦当ブログの運行を休止とさせて頂きます。

長きに渡り稚屈な内容の当ブログを見守り、ご愛顧頂いた皆様には感謝しかございません。誠にありがとうございました。厚くお礼を申し上げます。

長い間のご利用、誠にありがとうございました。






























今回の3月のダイヤ改正で特急『ひだ』号として30数年間活躍したキハ85系が定期運行を終えました。

まだ、臨時列車として少しだけ運行する他、定期列車としては6月までは紀勢本線の特急『南紀』号で見ることはできますが、実施、終焉を迎えたと言っても良いでしょう。































JR東海の『ワイドビュー』シリーズの先駆けとなったキハ85系。大きな窓から見える車窓、力強いエンジンで電車にも負けないパワフルな走り。ワイドビューチャイムの優しい音色。

この車両に初めて乗った時、すぐに心を奪われてしまいました。


特急『ひだ』号は次世代の新型ハイブリッド車両HC85系に置き換わってしまいましたが、最後の走りを見に今後は少しだけの間だけですが特急『南紀』号に会いに行こうと思います。


ありがとう、特急『ワイドビューひだ』号!

24日夕方前から降り始めた雪はあれよあれよと言う間に積もり、京都市内を一気に雪景色に変えてしまいました。





25日朝方には雪は止んでいましたが、冷え込みの影響で路面が凍結し、クルマのスタックやスリップで道を塞いだり、接触事故を起こしたりで京都市内と周辺部を結ぶ主要道路は麻痺。


私も通勤で乗る京阪バスが朝から運休したので最寄駅まで50分程かけて慣れない雪道を歩いて通勤し、会社に着く頃にはクタクタでした。





いろいろありましたか、近鉄電車が雪を舞い上げて走り去る姿が印象的でした。

正月期間は出勤時間がかなりイレギュラーだったので、通勤中に普段見ることがない列車を見たが為につい撮ってしまった列車達です。


近鉄観光特急『あをによし』 丹波橋にて


年明け早々に良いものを見ました。


仕事帰りに2200系の快速急行。

7連の快速急行は深夜帯にしか見られず、7連ならどの車両が来るかわからないので楽しみです。

この日は2226F。

樟葉にて


次の日の仕事帰りは2200系の快速急行。

この日は2216F。

樟葉にて


明日からは通常モードに戻りそうです。


ほなね。

『撮り初め』なんて言葉があるのかどうかは知りませんが、家族運用に就く前に正月ダイヤの京阪電車を少し鉄活してきました。


3000系3002F 特急出町柳行


8000系8009F 急行淀屋橋行

普段のダイヤにはない8000系の急行運用。

くずはモール50周年マーク付きで来てくれました。


2600系2632F 普通中之島行

まだまだ卵形電車は頑張る様です。


快速特急『洛楽』の初詣マーク等も撮りたかったのですが、家の近所の神社への初詣から始まる家族運用は絶対なので、この後大人しく帰りました。



ほなね。