待ちに待った診察日。
もやもやし続けた1ヶ月。
結果は‥
さらにもやもやすることになりました

マーカーが先月から「3」上がって「13」になってました。
微妙な数値。
二年以上一桁でうろうろしていたものが、2ヶ月連続で上がってるのが現状。
主治医は、なんとも言えない、とのことですが、やはり良い傾向ではないなぁ。
たまーに、10以上上がってもまた下がってる方もいるので本当になんとも言えないですが。
画像撮っても何も写らないだろうし、また一ヶ月様子見です。
さらに、大切にしているポートにヘパリン流してもらったんですが、流れるのは問題ないけど逆血がないらしい

この状態でまた使えるかどうかわからないそうです。
乳がんは大きくても塊だったから再発しなかったのかな?卵巣がんってやっぱり完治は難しいのかなぁ、と弱気になってしまいました。
今まで完全に悪い状態から治療で良くなったパターンばかりだったので、じわじわ悪化することに戸惑ってます

皆さん、どんな感じなんでしょうね。
読んで頂き、ありがとうございました。