こんばんは、大福です。
いよいよ2018年も終わりますね。

今年最後の検診行ってきました。
何の不安もなかったんですが、机に置かれた検査結果の紙見ると、CA125の数値が10でしたキョロキョロ

挨拶もそこそこに、あれっ?
前回7だったので。

あれ?あれ?と固まってしまい、先生が慌ててフォローしてくれましたあせるそれでも固まってたからか「内診しましょう!」と久々の内診。

いつもと同じ、びっくりするくらいのスピードでしたキョロキョロそれでも、「腹水なし!リンパ嚢胞なし!見える腫瘍なし!リンパ浮腫良し!」と指差し確認するように大きめの声で教えてくれました。

たった3ですが、上がったのは初めてです。やっぱり心配で、来月またマーカー検査をお願いしました。

それでも心配だったので、信用してる人二人に伝えると、「あぁ、大丈夫!」と即答。何でわかるの?とツッコミたくなる状況だけど(笑)
いつも何か視えるのか感じるのか、当たるんですよね。

体にとっては危険な12月。今年もだわ。体温下げないように気をつけなくっちゃ。

皆さんが気をつけてること、いろいろ聞きたいなぁと思いますニコニコ


ブログにご訪問下さりありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたしますお願い