9月9日 ククリの日

午前中は神社巡り菊理姫様に会いにいきました

あれ持って…これ持って…

と考えてはいたのに…

車を走らせてiPhoneさえも持ってきてないことに気づく

とっても綺麗な空と賑やかな雲たち

最初に行った福井の白山神社では

神社や御神木が映える空や光を写せないことにちょっと後悔

次の神社へと車を走らせていると

今日は時間を忘れてゆっくりしていきなさい

時間や写真撮ることを気にかけながら行くことが多かったかもな…

今日はなーんにも考えずにただゆっくりと会いに行けばいいんだね

次にいった浮嶽神社では

何か御祭事が行われる前だったようで白の羽織袴姿の方々が

神社を流れる小川のせせらぎがとても心地よくて

自然と深呼吸してしまう

今日はゆっくりしていきなさい

というのがわかった気がした

吉井の白山宮

久しぶりに出迎えてくれた牛さん牛(石像です)

来るたびに顔つきが変わってきて

ほんと柔和なお顔になったね〜

訪れる人も多くなったのかな

ここの牛さんには愛のエネルギーをいっぱいあげているので

吉井の白山宮に行ったら撫でてあげてくださいね

腰が曲がった御神木とはエネルギーの交流を

やっぱり何かしたくて私も流しながら循環させてお互い元気になるように〜

最後は鹿家にある白山宮

なんか予感はしていて…

やっぱり開いていた

いつも閉ざされていた拝殿の扉が開いていて御賽銭も入れれたのだ

何度も来ているけど初めて中の様子が
わかった

だいたい板張りの床が多いと思うけど

ここは畳?ゴザ?かもしれないけど床に敷き詰めてあって結構広い

綺麗にお守りしてありました

なんか凄くラッキーだなぁ

自分がやりたいことではあるけれども

いつもは写真撮ったり真琴奏でたり

神社に行ってお願い事をしたりパワーをいただきに行こうというのはあまりなくて

ここ最近ずっとある眠気に優しいお言葉をいただいたのかも

何も出来なくても何もやらなくても
来てくれるだけでとても嬉しい

とてもリフレッシュしました

改めて好きになった神社巡りでした

いつも自然のエネルギーをありがとうございます

心より愛と感謝を込めて☆合掌