「成績開示」という言葉を最近よく目にしたので、検索してみると、

2019大学入試について、各校、あれやこれや発表されているようだった。

 

ボンの通ってる大学のホームページを覗くと、やはり発表されていました。

 

気になる、合格最低点。

 

 

2次試験直後、ぜ~んぜん出来なかったと落ち込むボン。

全教科、半分も出来てないし、ある教科は1/3も出来てないと。

それを聞いて落ち込む、私。

最悪な雰囲気でしたが、受験生の掲示板を毎日チェックするうちに、

「あれ?合格最低点、めっちゃ下がってるんじゃないの?みんな出来てないっぽいよ。」

と思い始めました。

 

今までの受験もそうでした。

本人ができたという時の方が危なくて

出来てないと落ち込んでるくらいの方が合格してました。

 

本人ができてる時は、みんなも出来てて、その中にめっちゃできてる子もいて、

満点取るくらい実力のある子たちが合格して、

本人がダメな時は、みんなも出来てなくて、どんぐりの背比べになるのかと(笑)

 

なので、今回の2次試験が難しすぎて、どんぐりの背比べになると、

センターで点数取れてるボンは有利なんじゃないかと、少し気分が浮上したのでした。

果たして、無事に合格♡

 

 

で、

 

発表された、合格最低点を見ると、

 

なんと、

 

私が想像してたより、倍の点数下がってた~!!!

 

難化しすぎでしょ・・・

 

 

我が家にとってはラッキーでした(^_^;)