定年で退社する方が居たのですが

部署がまったく違うので、朝 その部署に行って挨拶して来ました。

 

それで終わりのはずが、

急遽夕方、その部署の送別会に参加依頼されました。(その部署以外の人で呼ばれたのは僕だけでしたが)途中で中座することを了承してもらい参加。

 

会社内(庭)でするので、簡単な飲食と思いきや

 

がっちり 鉄板焼(何故か会社に鉄板がある変な会社です)

 

 

ステーキ肉がたっぷり

 

とてもよいお肉で

個体識別番号もついています。

後で調べると 宮崎県で生まれて徳島で育てられた

阿波牛 黒毛和種。

 

 

ジュー

 

 

このあと、焼そば(笑)

焼そばは少しだけ頂きました

これだけでもお腹一杯。。。。

 

ここで中座。

 

 

実は、

県外からお客様が来るので

大好きな 松風さんを予約していました。

 

ステーキを食べた後に

松風さんのお料理,

食べれるのか?

 

 

お店に入ると

大将が「たんたんさん、今日は徳島県産の食材95%で行きます」

と言っていただきました。

 

予約時に 徳島のお料理をお願いしていました。

 

 

 

徳島県産のミル貝と菜の花の酢味噌

 

こちらでお寿司以外を本格的に頂くのは初めてかも

 

 

お刺身

徳島県鳴門の コチ、おこぜ、鳴門鯛

(オコゼの胃袋と肝付)

 

もっちりと甘くて美味しい。

 

 

徳島県鳴門のワカメのしゃぶしゃぶ

(鳴門鯛付)

ワカメのしゃぶしゃぶは徳島県に来て美味しいと感じました

ワカメの底には茎ワカメもありました。

 

 

 

徳島県牟岐町の サザエのつぼ焼き

上に乗っているのは

今年から売り出し始めた 浜ネギだそうです。

はじめていただきました。

 

浜ネギは

徳島県松茂町産

 

下仁田ネギと九条ネギを掛け合わせた、両方のいい所だそうです。

でも、アジはよくわかんない。。。。

 

 

次にテンプラ

 

 

徳島県小松島の 菜の花

先ほどの浜ネギ

徳島県鳴門のサツマイモ

徳島県阿南のシイタケ侍

あとなんだったかな?

 

ここで先ほどの浜ネギ

味がよくわかんないと書きましたが

テンプラにするとめちゃめちゃ美味しい。

塩焼きとか素材そのままの調理がよいかも。

 

シイタケ侍は贈答品にも使われます

肉厚です。

 

ここからはお寿司

 

いつものジュンサイの赤だし

 

 

徳島県鳴門の 連子鯛 おこぜ

 

 

徳島県牟岐の アオリイカ

徳島県小松島の ボウゼ(酢で締めて 生寿司、さば寿司風)

 

アオリイカの包丁がとても良くて甘い~。

ボウゼは徳島ではお祝いのときに食べる魚です。

 

 

この後、お話を少ししていて時間がたったので

帰ろうとしたら、、、まだありました。

 

 

新潟県産(これだけが徳島県産ではなかった)

マグロ

いつもここのマグロは美味しい。

 

 

 

徳島県小松島のウニ

小松島で獲れるとは知りませんでした。

 

最後は

 

イチゴ大福

 

餡をこし餡にするか粒餡にするか聞いてくれました。

そして 大将がその場で作ってくれます。

当然イチゴは徳島県産。イチゴがみずみずしく餡も甘過ぎなくていいですね。

 

これでラストでした。

 

 

ステーキと御寿司

お腹一杯。

 

ステーキの後でも

美味しくいただけた松風さんは

さすがですね