言葉の遅い弟君。
ついに、区役所の発達相談に出向きました。
2ヶ月待ちでした!
発達に悩んでる人、たくさんいるのね…。
結論から言いますと、マイペース過ぎることから言葉も遅れてるんだそう。
言葉については、彼なりに成長もしてるし、平均より遅めながらもこれからどんどん言葉が出てくる兆しが見えるそう。
そんなことより問題なのは行動面で、指示行動がほぼとれないこと。
自分のやりたいことを我慢するのが苦手な子なのだそうです。
保育園の先生は、
「物を見せながら(トイレの時間はオムツを見せて)指示することで、言葉と行動をつなげてもらいたいと考えている」
とおっしゃっていて。
私も最近そうしていますと言うと、
いい保育園ですね、良かったですね、と言ってもらえました。
お姫の保育園はすごく厳しくて。
弟君のような指示行動がとれないと親も子も先生から厳しく叱られるそうで(お姫は優等生なので私は叱られたことがないけど、他のお母さんが言っていた…。お約束が守れないと、立たされてゲームに参加できなかったりするそうです…)。
自分が叱られるのはいいけど、
弟君が保育園でそんな扱いを受けるようになるのかと思うと可哀想だから、幼児クラスになるまでには、指示行動がとれるようになるといいなと思っていました。
(ということを伝えている時に涙がポロリ。)
お母さん、お姉ちゃんとは違う保育園なんでしょ。良かったーでいいじゃない。
と保健師さん。
次は、半年後に行くことになりました。
(通常は3ヶ月ごとらしいのですが、6ヶ月後で良いと。)
少しまた成長してるといいなー。
実は一番心配で、怖かったのは、普通の小学校に行けるのかってことだったんですが…
「行けるよ! あと何年あると思ってるの! こんな6歳児いないから!」
と一笑されてホッとしました^^;
仕事が忙しくて、正直時間作るのも大変だったけれど、行って良かったな~。
それにしても、10分程度のテストで、普段の弟君の行動を全て当てられてびっくり。プロってすごいね…。
外食、大変でしょう?
大変なことはしなくていいよ!
と言っていただきました。
そう、本当に外食が大変で…
大変でも、連れて行かないといつまでも慣れないかな? と思っていましたが、無理しなくていいそうです。
これもホッとしたー。
4歳くらいになったら落ち着くと。
あと2年ですよ、と言われました。
行って良かった
*
そんな感じで午後から出社したら、タイトルの事件が発覚してました。
弟君と同じくらいの、後輩ちゃんの子供が亡くなったそうです…
小児がん…
1年くらい前から入院していて、彼女は平日は病院で寝泊まりして出社してたそうです。
お腹が大きかった時期が同じで、お腹の子の話もよくしたから、本当にショックでした。
昨夜、弟君に焼き芋をあげてたら、ふいに、
「あの子は、もう自分の子供に焼き芋もあげられないんか」
と考えてしまって、涙がとまりませんでした。
今朝、彼女の上司と話す機会がありましたが、日中は大丈夫でも、夜がダメなんだそうです。
ご主人も同じ感じだそう。
「俺も、何度泣いたかわかんねぇよー」とその上司。
子供を亡くすってなかなか想像しがたいことで、何と言っていいか分からないですが、早く彼女の家に笑顔が取り戻せますように。
彼女に起こったことに比べたら、うちのことなんて、すずめのふん以下だと思ったのでした。
健康でいてくれること。
それが一番です。