歳の近い友達と会うとお互いに物忘れが激しいが

「あの時のアレってさぁー」

なんにも固有名詞が無いのに通じるのがいい

その場面の「アレ」はこれという事で

昔はトピックが少ないからアレでいいのである

ポールの大麻事件でコンサートが中止になったのはと言うと

ローリングストーンズであるとは言わなくていいのである

 

若い子には通じないので

それを説明にかかると自分で何の話かが迷子になるし

相手もすでに聞いてはいない

 

10年以上前にはすでに「それ死語、死後」

って言われてショックを感じていたのに

今では自分でも死語を忘れている

今の時代についていくので必死である

 

日活ロマンポルノ、団地妻、白川和子、田中真理

これらも死語である

1971年から始まった子供は観れない映画だったので

その頃、厨房だったので残念でしかたなかった

ロマンポルノを撮った監督たちは

そののち有名監督に育っていった

そのルーツを厨房の感覚で見ておきたかったのです

去年の7月に強姦罪が不同意性交罪と名前を変えた

内容を見ていろいろとヤバいなと思ったが

オレにはもう関係無いなと忘れてしまったんです

 

これは世界的に広まった 「MeToo運動」の結果ですね

 

しかし、去年の7月に改正された罪で

それ以上前に起こった事を裁かれるのは良くない事だと思います

 

これはその時権力を握った者が

特定の人の「過去」を罪にする事が出来てしまう

これはヤバいですよ

なにも不同意性交罪だけじゃなくて

他に新しい法律を作って誰かを嵌めることが出来てしまう

 

「MeToo運動」なんかもそうでしょうが

新しい主義主張が(よく考えたら新しくもないんだろうが)

snsなどで世の中を変えてしまうが

それらは悪用されやすい事も考慮に入れとかないといけないでしょう

 

「アラブの春」もメディアは大きく取り上げて時代が変わるとか言ってましたが

逆に悪くなりましたね、人間というのは浅はかなんですよ

 

それらを考えるとnetというものは

大きく言ってしまいますが

人類滅亡に至るかもしれないパワーを持っていると言えるかもです

この先は核兵器よりも人類を脅かす脅威になる事でしょう

 

前回のブログでは気持ちを情念的に書いてしまいました

今回は説明的に書いてみます

 

何が言いたかったかというと

世の中がコンフリクティブなというか

対立的な感情のぶつかり合いという

殺伐的な世の中になり過ぎていると思うんです

 

その他にも、ウ戦争とかイスラム圏の衝突

行き過ぎてるマネーゲームとか

労働力不足や円安などによる加熱するインフレなど

今の人達が経験したことのない世の中が出現しています

 

デジタルチックな解決策しか知らない今の人達には解決不能な問題であるので

戸惑いながら不安に駆られ

その神経衰弱が今の世の中を具現している

 

情報過多の状況では不安が募る一方だけである

何が不安なのか

お金の不安、将来の不安、仕事の将来、中国、などなど、

これらは全て情報過多によるものです

 

その情報がみんな実現するのでしょうか?

答えは「NO」です

昔から将来に対しての不安は何時でもあったのですが

それらはフッと消え去り、突然違う状況の時代がやって来る

 

この答えは信じて貰えないでしょうが

言わせて貰えば視点を変えれば大した問題ではないのです

人はナノのサイズでワチャワチャやっていますが

空の上から見ればゴマ粒

最近連続でタバコ臭いと

人種差別されました

とうとうそーゆー時代が来たかと思いました

 

過去の強姦かも知れない罪が流行り出して

怖いなーって思ってたんですけどね

過去の人達を葬るneoヒューマンが出て来ましたね

 

現在のストレスフルな時代だと

みんなビクビクしちゃってスケープゴートになるような事件を起こしませんからーーー

 

すとれすをブツケル生贄が必要なんですね

判ってます

どうず好きな様に板ぶってください

覚悟はできてます

 

昔の人は、、、、

あーーーっつ

これ以上は怖くて書けない

簡単に言うとこの先ちょっとした事でも犯罪にされちゃうかも

って思えますね

「1984」とは違った未来になるんですね

(1984は高校時代に読みましたが、すごくつまらなかった記憶があります)

 

話を戻しますが、

そんな予感はしてましたよ、卑弥呼様~~~

 

 

タイトルのfdhは別に意味はありません

今思い付いたのは フレンド変態 ですかね

株価がバブルの頃に迫ってきてますが

あの頃のような Euphoria が無いのは何故なのでしょう

 

バブルになる少し前から

アッシーやメッシーなどを引き連れる女性達が多々登場していました

今考えるとやはり女性達は時代の変化に敏感

 

忌々しいけど、あの動物的な感には敵わない

しかし、今回はその女性達にもハッキリとは見えて無い様だ

だから、ノンバイナリーみたいなポジションを取る人が増えているんじゃないかしら

 

未来が見極められないからLGBTQとかノンバイナリーとかに逝ってるのか?

そんな時代だから中間ポジションを取っているような感じがする

核の影もチラチラしているようだし

未だ、期待と不安が綯い交ぜなのは30年前の失敗も拭い切れていないのだろう

 

 

中国は日本の後をずっと辿るのだろう

彼らにどんな運命が待っているのかが

今のところの楽しみなのだ

世界のいたるところで火山が噴火しています

戦争や紛争も起きています

 

凶事というものは重なりだすと

予想を超えて野火のように燃え広がる事もあり得ます

 

野放図に人間の欲望が絡み合い凶悪になってきていると

感じる今日この頃、嫌な予感がしてなりません

 

2010年代に中国の経済が成長して

世界中がぬくぬくしていた時に

突然コロナがやってきた

 

ここ2年ばかし嫌な予感が頭の中を巡ってばかり

思い付くの世界的な大飢饉か核

という妄想が止まりません

 

3年前に「ウチのママに1970年代に戻ったような事が起こるぞ」

と言いました

今のところ当たってはいますが

最近はもっと酷い事になりそうな気がして

岸田屎眼鏡の国会答弁をみていると

野党の質問に対してほぼお座成りの答弁をしています

やる気が無い

 

答えは簡単です

解散総選挙で腹が固まったように見えます

 

私のいる選挙区は千葉県北部を横に細長く横断する

新しく一つ増えた小選挙区の東端です

どう考えてもそこに住む住民に繋がりはありません

 

たぶん西側はリベラルで東は保守に投票するでしょう

 

ニュースを見てると公明劣勢で維新が党員を増やしそうです

今度の選挙は政界の地図が塗り替わりそうな予感

 

メンタルヘルスを改善させるにはどんな観葉植物を選ぶべきなのか?

 

昨日、ちょっと贅沢な外食をしましたが

今まで1300円の定食が2000円になってました

軽く計算したら50%以上の値上げでかなりムカつきました

さらに従業員の教育が屎

 

どこもそうなんですけど

値上げしてサービスが悪い外食サービス

オーダーをDXしてると従業員の教育が疎かになるというか

頭の悪いガキはマニュアルを覚えきれず

それらの対応が客としては不快感がたまります

 

オレが思うにオーダーを取るというのは

客商売の基本です

そこを機械に任せるというのは間違った考え方なんじゃないでしょうか

 

たぶんバイトがすぐ辞めるからDXに頼る

でも、その投資が中途半端なんだな

ガストではロボットが料理を持ってくるが

黙って立ってるだけ

振り返ったら飯来てるじゃんみたいな

 

外注してるIT系の人にはサービスの概念が無いのだろう

スマホのタッチスクリーンが最近邪魔くさい

勝手にじゃないんだろうけど

不意に画面が変わり「なんじゃこりゃー」

と、求めてない画面が出てくる

元の画面に戻すまでが急いでるときはイラつく

 

アルファベットと数字が混ざってるパスワードの入力も

キーボードの切り替えがめんどいし

 

iOSのバージョンは7くらいでいい

セキュリティだけのアップデートとかできるようにしてくれないかな

なんにも無いところを触れただけで反応するのは止めてー

 

違う話ですけどコンビニの支払いも現金はメンドクサイ

人がやってくれた方がいい

そのうちバージョンアップしてやっとなれた操作方法を変えられたら

またイラつくだろうな

 

近い将来アナログに戻すムーブが起きても

おかしくない気がしてきた

2010年代に質問に質問で返す女子が出てきて

少しイラっとしましたが

女性というものが変化をおこすと未来が変わる

意識は1ミリもしてないでしょうけどね

 

1972年にトイレットペーパーが一斉に無くなって

翌年にオイルショックが起こりテレビが24時で一斉に終わり

ネオンも24時で消え猛烈なインフレが始まりました

 

集団の女性の無意識が未来を察知する

という観点から女性の変化は無視できない

 

質問に質問で返す女子になんで質問に質問するのと質問したら

みんな黙りました

 

そうぞうするに未来はバラバラになるから

答えは無いんだと