就活 競争激化を懸念する声も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1832739&media_id=2


今年の就活は、大学からの要請で2カ月遅れの開始。
理由は
「勉学に影響が出るから」
本当にそう思ってるのか?
そもそも、その勉学は社会に必要な勉学か?
その勉学が社会に必要なものなのであれば、企業側は新入社員研修は必要ない。

結局のところ、新卒採用の時期、新卒採用自体も”大人都合”

本来の大学の役割は様々あると思うけど
”社会に出て役立つ人材を育て日本に貢献する”

どれだけの大学がこれを出来ているのか?
そもそも、率先してしなくてはいけない大学は国立大学なのではないか?
その国立大学は何をしてる?
何もしなくても基本的には定員割れになることはない。
だからおごって何もしてないんじゃない?
私立大学は常にチャレンジ、進化していないと見てもらえないから頑張ってる。

国立こそもっともっと頑張らなくちゃいけないんじゃないか?

もちろん、学生にも言える。
別に”国のため”じゃなくていいww
”自分のため”、”大切な人のため”
それを一人一人が頑張れば、全体に行きわたる。
学生の内から、何らかの目標・夢を持って勉強すること(机に向かうだけじゃなく、外に出て動きまわることも含む)が大切。
どんなに小さな目標や夢でもいい。
その目標や夢が、精神的・肉体的な燃料になる。

その若い力を無駄にしないためにも、日本を形作っている制度などを司っている政治。
政治家頑張ってほしい。
みんなのミッションは何?
金?名誉?地位?
違うでしょ?
みんなのミッション、ベクトルは基本的には一緒なはずでしょ?
なら、しょうもないことで罷免しろとか謝罪しろとか。
謝罪だけを求めるんじゃなくて、次どうするかまで聞けっての。
まぁ、こんなことを言っても無駄な話。

これからを担うのは30代以下の若者。
その30代の若者、一人ひとりが一人ひとりのミッションを抱いて頑張ればいい。
それが小さくても、大きくても重要度は一緒だしね。

その頑張ろう!と思える星にならなくては。
その星の数を増やさなくては。

少しでも”変わろう!”と思ったその瞬間が”成長”
って考えたら、毎日成長してるんじゃない?
なら、みんな毎日成長中!!
そう考えたら、楽しくならない?

今日も絶賛成長中っ!!