こんばんは爆笑

うたた寝してたらお風呂にも入らずこの時間ガーン タイラバ王子ですおばけくん


こちらの真鯛もそろそろアフタースポーン。産卵後にベイトを追っかけ出せばタイラバがますます面白くなってきますキラキラキラキラ


数も出るようになるので楽しみですねハート


真鯛とのスリリングなやり取りをおもいっきり楽しめるのがタイラバの魅力のひとつですが、やはり相手は「百魚の王」と言われる魚!!
しっかりとした準備で望まないといけません!!


そこで万全を期さないといけないのがラインシステムです注意


大きく分けてメインラインとなるPEラインと、その先に結束するショックリーダーですね。



今回はショックリーダー編ですウインク


ショックリーダーとなると話題になるのは素材、太さ、長さの3つですね。


タイラバ本、動画でよく目にするのは

素材
フロロカーボン

太さ
12lb~20lb(3号~5号)

長さ
3メートル前後(2ヒロくらい)


って感じと思います!




タイラバ王子は

素材
フロロカーボン

太さ
16lb(4号)

でコレを使ってます。


これを使っているには大きな理由があります上矢印上矢印


まず素材ですがフロロカーボンで間違いないと思います。

タイラバでのフロロカーボンの利点は根ズレに強いことと伸縮性がナイロンよりも小さいことです。
タイラバは根を攻めたり、ラインも斜めに出たりするので耐久性が大事!+手元からはるか遠くでバイトが出るので引っ張られた時に伸びがないというのは重要ですね爆笑


ただ、激シブの状況でナイロンの細リーダーという裏ワザがあるらしいのですが、まだ試した事がなく効果の程が分かりませんので今回は割愛。。。



次に太さ。
以前は3号でしたが、青物がうろついてる時に4号にして問題なく真鯛も当たってきたので4号に落ち着いてます。
ただ、5号でも全く問題ないと思います。遊導式の邪魔にならない程度であれば太くしてオッケーグッ
逆に3号以下するのはあまりオススメしません。上の通り遊導式が主流なのでリーダーは常に負担がかかる状態です。細いとほんの少しのキズで一発ブレイクします。テンヤは細リーダーでラインの抵抗を減らしますが、タイラバはヘッドが重たいので問題ないです。太くしましょうウインク



そしてこれを使う最大の理由が長さです!!

タイラバ王子はリーダーを約9メートル取ってます。自分はかなり頻繁にウェイト、ユニットを交換するので、その少しずつ短くなる分も考慮してますが1日終わった時に最低でも7メートルは残るようにしています上矢印上矢印

初めて聞く人はその長さに驚かれますが、これにも理由があります。


もしかすると聞いた事がある方も多いかもしれませんが、魚はPEラインの水切り音を嫌います。ルアーを泳がせているときに聞こえるキューという音です。


これは沢山のシーバスを釣ってきて経験済みなのですが、バイブレーション等の沈めて巻く釣りはPEラインの結束からルアーをできるだけ離したほうがバイトが多いです!!


「え~!?」という声も当然ありますが、これは個人の経験ですグラサン


なので巻く釣りのタイラバも同じ事が言えるはずというのがタイラバ王子の見解です!


長さの正解はもちろん分かりませんが長いほうが安心なのは間違いありません!



経済面も考慮して9メートルくらいの長さに落ち着いてますが、もう少しロングリーダーも試してみたいですね。



なのでお財布にも優しい110メートル巻きを使ってるわけです 笑



あっアセアセ


釣行ごとにリーダーを新しく結び変えるのは絶対ですよ上矢印上矢印


恐ろしい人ですと去年結んだままの人とか見かけたりしますガーンガーンガーン



タイラバはいつ大鯛がドカンとくるか分かりませんアセアセ


タイラバ王子は常に100センチの真鯛が自分のタイラバを見てると思いながら巻いてます!!




自信を持って勝負できるラインシステムで望んでくださいねキラキラキラキラ




後、マメなラインチェックも忘れずに爆笑



これは自分への戒めですな 笑笑