DAI-snap! -ゆるゆる男子のつぶやき日記- -5ページ目

記録色と記憶色

$DAI-snap! -ゆるゆる男子のつぶやき日記-
天気も良くて、太陽の光もいい感じだったので
黒が綺麗に出ました!(^^)!

写真を撮るときって構図に気を付けますけど、
色にもちゃんと注目しないといけないね!
って最近感じました。

記録色と記憶色
記録色=写真などで記録に残っている色
記憶色=自分の記憶に残っている色

記憶色というのは、現実に見た色より鮮やかに記憶されるというのです。

例えば、
花々の綺麗な景色を見て感動し写真を撮りました。
家に帰って写真を見てみると、
「あれ?なんだか思ってたよりイマイチな景色だな・・」
って思う事があります。

記録色を記憶色に近づけるには、
少し見た目より鮮やかに撮るほうが良いという事ですね(^_^)v
でも、やりすぎないように注意しましょうね(^_^)

雰囲気重視の車

$DAI-snap! -ゆるゆる男子のつぶやき日記-
あいのりはいかが?

昔の車って良いよね(^_^)
年代まではちょっとわからないけど(笑)

高機能な車って快適で良いけど、見た目に関して言えば昔の車のほうが味があって良いな。
国産車・外国車問わずね(^_^)

秩父の芝桜

photo:01



秩父の芝桜見に行ってきました!

まさに、満開で芝桜による地面をキャンバスにした絵作りが非情に素敵でしたニコニコ

どの辺で特産物展と言う事で、たくさんの出店もあり、色々食べれて満足!

GWと言う事もあり、激混みを覚悟してたけど、思ったより人も多くなく、まったりすごせて良いリフレッシュ!