品川から京急に乗って目指した目的地は・・・

汐入という駅です。駅の改札を降りてちょっと歩くと目の前はもう横須賀本港です。

$想いをこめて・・・-未設定
画像中央奥に灰色の船が見えていると思いますが今回はこの船を見学しちゃおうっていう集まりです!


$想いをこめて・・・
上の写真を地図で見るとこんな位置関係です。地図見てもらうと分かりますが今回見学する灰色の船が係留されている場所は海上自衛隊の基地内です。(*´艸`*)

そう、今回見学するのは海上自衛隊の最新鋭の護衛艦「日向」(ひゅうが)です。
一般開放日でもないのに何故見学できるかというとお友達に海自のお偉いさんがいるから^^

正確には僕のお友達のプロカメラマンさんのお友達なんですが、ぼくも今回で会うのは3回目です。
初めて会ったのはやはりこの場所でその時はイージス艦の「きりしま」を見学させていただきました。2回目は市ヶ谷の防衛省でお会いし一緒に防衛省内でランチしました。ブログでその時の事も記事にしているので見た記憶がある人もいますよね^^


$想いをこめて・・・-未設定
今回は護衛艦見学の後にこの軍港めぐりという、船で横須賀港をまわるというツアーにも参加しようという事になっていたのですが、人気があって前もっての予約が出来なかったという事で当日券買うのに朝一から並びました。チケットをGetしてから護衛艦の方へ移動です。

$想いをこめて・・・-未設定
チケット売り場openするまで暇なのでアメリカ軍側の基地を(*≧∀ノ[◎]ゝパシャ!
アメリカのドッグですが潜水艦は海上自衛隊のものが係留されていました。
奥に見える艦船はアメリカ海軍のイージス艦です。

想いをこめて・・・-未設定チケット売り場はこんな感じです。

想いをこめて・・・-未設定
自衛隊の各艦のカレーを再現した物を缶詰で売っていました。

想いをこめて・・・-未設定
チケット売り場ターミナル内にはカフェもあって軍港めぐりしなくてもここだけで楽しめちゃいます(*´艸`*)

$想いをこめて・・・-未設定


$想いをこめて・・・-未設定
チケットも無事にGET!これで安心して護衛艦見学に行けます。
ちなみにこのチケットに使われている写真チケットごとに1枚1枚違う写真でした(*´艸`*)


さて、いよいよ護衛艦見学へGO~~~~~~~~~です。


ちなみに今回の参加者、僕と友達のプロカメラマンさんの他にプロの漫画家の女性2名と新宿でBARをやっているA氏、岐阜からワザワザ来ていただいた保母さんにエスコートしていただく海自のKさんの7名です。


つづく!