心の駄菓子屋のブログ -13ページ目

5つのとけ


最近仕事でいろいろあって、昔、ある先輩に言われた言葉を思い出しました。


仕事に大事な5つの「とけ」がある。

①見とけ

人のやることを見て、良いことは吸収し、悪い事は真似しない。(仕事は教わる物ではなく見て覚える物、人の良いことは吸収し悪い事は真似しない。)
②聴いと

人の話しはきちんと聴いて理解して仕事に生かす。(それが「うるさいなぁ」と思う事でも本人の為に言ってくれてると思いちゃんと聞く事。)
③言っとけ

大事な事は良し悪しにつけきちんと話す。(何かミスをして怒られる事を気にして話さずに居るとミスが大失敗に繋がる)

④やっとけ

何か気がついた事があったら人に言われる前に先に処理する事。(気づいた時に処理する事で未然にミスを防ぐ事が出来る)

⑤ほっとけ

人を気にして人のペースに流される、自分の仕事をこなす事。(人のペースに流されて、自分見失い、普段はしないミスをする事もある。)と言われた事を思い出しました。


当たり前な事がなかなか出来ないんですよね。

おはようございます。

心の駄菓子屋のブログ-110824_2208~01.jpg

今日で1週間も半分過ぎました。

早いですね。

今日は朝からまた雨予報で憂鬱ですが今日も頑張ります。


今日のお弁当はお好みフライ、卵焼き、ほうれん草のバター炒め、じゃがいものバター焼きです。

島田紳助さんが芸能界引退

今、ニュースで島田紳助さんが芸能界引退会見をやってました。


今更な話しですよね。

あれだけ芸能界で成功している陰にはその様な繋がりってあるんでしょうね。


人生を救ってくれた人が偶々その筋の方だった、それだけなんですよね。


潔良い会見ですよね。

言い訳だけしてゾンビの様に湧いてるくだらん政治家や議員にくらべたら紳助さんは潔いです。


まさに侍ですね。