京都にお盆で帰ってきました。
お盆はみなさまどのように
お過ごしでしたか?



五山の送り火は
あいにく宇治にいて
見られませんでしたが
いろいろな限定のものがでており、
見た気分だけでも( *´艸`)

亀屋良永さんの
烏羽玉まんじゅう
五山送り火バージョン
このときしかお目にかかれない
レア商品です。

送り火はなかなか全部一緒に眺めることは
難しいです。
これなら、涼しいお部屋で
お茶をいただきながら
独り占め?( *´艸`)


地元、中村軒さんの
大文字じょうよまんじゅう
大きなお山と小さなお山、
二つ続いたような形、
そして裾野に
お抹茶で織部のような
下萌えが。





これはお菓子ではないけれど…

大文字かまぼこ。
京かまぼこ茨木屋さんの。
焼きかまぼこって
おうどんとか
鍋焼きにはかかせないですよね!


切ると、大文字の山々が連なります。

京都のかまぼこは、
弾力プリップリッ!ていうのでは
ありません。


お魚の身が入ってるなぁって食感で
お出汁を吸うだろうなぁーって( *´艸`)
もし、買われる機会があったら
食べ比べて見てくださいね。
寺町三条を少し上がったところに
本店があるのでいきやすいですし、
季節感がお食事に気軽に盛り込めます!


おうどんにのせて食べたい!!!


他にも
祇園にあるいず萬さんの
しんじょ(かまぼことはんぺんの間
みたいな練り物です)
ふわふわで団扇になってるのが
いただきやすくて
美味しかったです。

ちょっと送り火の日の
お夕飯に乗ってたら
素敵ですよね。
おつゆに入れてもいいし。



送り火関連ではありませんが、
夏らしいお品もご紹介しますね。

鮎のお腹に入ってるぎゅうひが
スイカの風味になっている
平安殿さんの涼菓あゆ

天然の鮎は、苔を食べるので
キュウリやスイカの香りがしますが、
それを真似たのかしら?
ツボでお土産で
大人買いしました( *´艸`)


出町柳は送り火のよく見えるスポットとして有名で毎年込み合うのです。
だからかな?
普段は火曜日お休みのふたばも
営業されていました。



その前に
色々あってぐったりしておりましたが
癒されてかえって参りました。
暑い日が続きますが
がんばりまーす!