30年以上も何の疑いもなく『銀木犀』と思い込んでた我が家の庭木は、実は

ヒイラギモクセイ(柊木犀)だったことを

ブロ友さんのブログを読んで初めて気付きました。

なぜ銀木犀と思ったのか…って?

金木犀と同じような形で白い小花が枝に咲くので、それも秋に。

だから、これが銀木犀。って勝手に思い込んじゃったのよね。

(;^◇^;)ゝ イヤァ   

そうそう~こんな風に・ね~♬

画像はお借りしました。<(_ _*)>

目

 こちらがホンモノの銀木犀(ギンモクセイ)でした。

葉の形が全然違いました。あせる

 

勘違いも思い込みも間違っていたのは同じですが、

勘違いは単なる間違いで、

思い込みは、当然そうだろうと信じて疑いもしなかった事が実は間違いだった事。

(*´Д`)ハァ~

これまでの人生を振り返ってみたら///

私は思い込みが強い・かも。(*μ_μ)σ| モジモジ・・・ 

思い込みで失敗したことがあまりにも多すぎるもの。。。

ミ:D)┼< バタッ・・・

 

 柊木犀(ヒイラギモクセイ)とは

 

 ヒイラギモクセイの葉は長さ5~12センチの楕円形でギンモクセイよりも大きい。

先端が尖り、縁にはヒイラギのようなトゲが8~10対ある。

触ってもヒイラギほどは痛くないが、ギンモクセイよりは荒々しい印象を受ける。

新葉は赤みを帯び、その展開する様はヒイラギに似る。

花言葉

柊木犀の花言葉は「ためらい」や「あの日を思い出す」

ヒイラギモクセイ(柊木犀)

花言葉:先見の明がある、ためらい、遅延、躊躇
誕生花:10月14日
原産地:-
学名:Osmanthus × fortunei Carriere
英名:Fortune`s osmanthus
和名:ヒイラギモクセイ(柊木犀)
別名:ヒラギモクセイ
目名:ゴマノハグサ目
科名:モクセイ科
属名:モクセイ属
樹高:4m~7m
開花期:10月~11月
植え付け期:3月~4月 10月~12月


             

  2022年6月~庭のリニューアル

 

選定され新たな居場所のヒイラギモクセイ~(^^♪

 

 

2024年5月(撮影)

 

 

 

ララのテーマ(映画・ドクトルジバゴ)