泌尿器科に行くように言われて、最初は1月の土曜日に飛び込みで行こうと思っていたのですが、早いほうがいいだろと思い、急遽女子医大に行ってきました。


予約はしていないので飛込みでの受診です。

5時半の電車で出発し、女子医大に着いたのは7時15分ぐらい・・・

整理券の番号は30番

まあ思ったより前のほうでしたね


しかし、7時ぐらいはまだ暗いし寒いし、あまりの寒さに駅の売店でホッカイロを買ってしまった叫び


診察は9時からで、またしばしの待ち時間


トントントンと決まった手術日


決まったといっても、職場の了解はとれていないのでまだ仮ですが2月に入院・手術になりそうです。

病変が確定したとたん、急にいろいろと決まっちゃいましたね。


2月ってあとわずかだ・・・




11月の検査入院の結果が出ました


アレドステロン症であることは確定していたわけですが、左右どちらに病変があるのか・・・結局、腫瘍があった左副腎が病変でした。


これで手術の予約かなあ~~と思ったら

「まずですね、泌尿器科で説明を受けてください」

今までは高血圧内分泌科で、実際に手術をするのは泌尿器科なんですね

「1月中に泌尿器科に行って診察してくださいね」といわれ・・・

また休まなくちゃいけないのは、有休残が少ない身では本当にきついですしょぼん




我が家の夫、1週間のスケジュールで出張でンコクに行っていました。

千葉の寒さとは反対の暑い暑いバンコク

夫からのメールでは「暑い!暑すぎる!」ばっかり


そんな暑いバンコクから帰国した夫

なんと半そで半ズボン・サンダルというわけわからん格好で帰ってきました


バカだろ!バカとしか言いようがない


帰ってきてからの一言

「いやあ~~びっくりだなあ、すげえ寒いの。凍えるかと思った」だと

凍えてしまえ!って感じべーっだ!

出発したときの寒さを忘れちゃうくらいバンコクは暑いんだろうけど

でもさあ、何度もバンコクに行ってんだからわかるだろ!っと思ってしまった今日の出来事