それは2月末のこと

とにかく体が痛い・・・
インフルエンザに罹った時に体の節々が痛くなりますよね。
まさしくそれです。
やば!インフルエンザに罹ったか???と思ったけど熱はなし。
病院にも行ったけどインフルエンザではない。
ドクターも「困ったねえ。これから熱が出るのかもね。まあ脱水状態だと思うので、水分はよくとってね」でおしまい。
結局熱は出ずに、体の痛みは2週間ほど続きました。
痛みがなくなった後は、だるさだけは残っていました。

病気まではいかなくても体調不良ではあるのは事実。
そのくらいなら仕事にはいくし家事だってきちんとやるけど、ほかのことは全くやる気がおきませんでした。
そういう理由でブログは全く放置してました。
すみません

自分なりに体調不良回避のためにいろいろやってみました。
今回効果があったと思われるのは2つ。
「クエン酸を多めにとる」「足を高くして寝る」

クエン酸は野菜炒めにお酢をかけたり、ご飯を酢飯にしたり
本当は梅干を食べたかったんだけど、塩分のこともあるので、お酢のほうにしてみましたニコニコ
足を高くして寝るのは、夏に使っていたタオルケットを折り曲げたものを使ってみました。
極端に高くして寝るのはよくないようです。
私の場合だと5cmまでもいっていない高さです。

そのくらいの対策でもどうにか効果が出たことと、実はもう一つは・・・
仕事のことで悩んでいたことが解消した
というのが一番の対処方法だったのかも

生活していればいろいろあるさ音譜