やっと箱入りの状態のペットボトルが普通に売られるようになりました
水はミネラルウォーターに限るという夫でしたが、今回の震災で店頭にペットボトルの水が並ばなくなってからは水道水を浄水器に通した状態で水を飲んでいました。
こうやって普通のことが普通に戻ってくるのって本当にありがたいですね。
私たちは普通のことは当然のことだって思っていたところがありますしね。
夫にとって唯一の贅沢??ペットボトルのお水
家では一切お酒を飲まない夫にとってはミネラルウォーターは、まあ唯一のぜいたく品なのかなあと思っているのでなるべく買っておいてあげたいのです。
ただ・・・やっぱり重い
2リットルのペットボトル6本が一箱ですがやっぱり重たいですわなあ
店から駐車場まではカートに乗せていきますがあとは私の右手一本にどっしりとかかってきます。
本来なら両手で持つべきダンボールを片手で持ち上げるわけですからねえ・・・それでも国産のダンボールは作りも頑丈です♪
以前私愛用の炭酸水のダンボールを片手で持ち上げたときは見るも無残にダンボールが持ち手からちぎれて駐車場にペットボトルをばら撒いちゃいましたっけ
まあこのような動作をするにも慣れのようです。
確かに重いのは事実だけどさ