ついに壊れてしまったので・・・


結婚したときに買ったエアコン、ついにいかれてしまいました。

「暖房としてエアコンを使わなくてもいいじゃないか・・・」と夫が力説していましたが、私はもう火を使いたくないので、「ストーブ・石油ファンヒーターはなるべく使いたくない」と言い張り、エアコンを買い換えることになりました。

夫はいろいろと出費があるのがイヤだったようですが、これはいつかは買わなくちゃいけないんだし・・・それに12月からエコポイントも少なくなるしということでこの前の日曜日に電気屋に行ってきました。



テレビの情報だと


「12月からエコポイントが改定になるので電気屋さんは、店員さんの説明待ちだけで何十人待ちです

」とやっていて、店内は人でごった返しているし・・・こりゃ買うだけで大変だな・・・と覚悟を決めていきました。



だけどだけど


田舎だからですか???結構はやっている店のはずなんですがね・・・

エアコン売り場はお客さん誰もいないし・・・店員すら立っていない

しばらくエアコンの前で二人でたっていたけど誰も来ない・・・。いつもの夫だったら「じゃあもういらない!」と帰ってきちゃうところですが、夫を必死になだめて、やっと一人の店員をつかまえました。

一応、テレビ売り場には人はいましたね。あと手続きカウンターは結構お客さんいました。ホッほっ。

エアコン売り場にお客さんはいなかったけど、実はエアコンは品薄のようです。


エアコン取り付けの日は・・・


「12月20日です」といわれびっくり!

お金だけ先に払って品物は1ヶ月先なんて・・・って言いながらカード払いなのでまだお金は出て行きませんがね。

エコポイントも事務局に送ってもポイントがもらえるまではかなり時間がかかるそうですよ。