火曜日の大学の空きコマに部室へ行き、たまたま見つけた
『S・A』という花とゆめの少女漫画を読むに至った。
少し前にアニメ化してたしね!見てないけどね!
フルバや学アリにハマってた時期に友達が読んでたわー。
っていう感じで、そんな人気な『S・A』という作品!読んでみたい!

1巻は……辛抱でした。
やめようかと思いました。
アリがちな金持ちや学園設定。
作画もまぁ。人物もまぁ。見分けがつかないっつーか。
けども、学アリのときもそうだったろ!
最初は期待ハズレだと思っていたけど、読んでくうちに面白くなって
続きが読みたくて仕方がない!ルカぴょんキュンキュン!
というわけで辛抱して読んでたらキタよキタよ!
1巻の最後辺りから面白くなってきたよ!
そんで2~3巻借りて電車や家で読み(いい時間の有効活用だった気がす★)
続き読みたい!!ブックオフ行きたい!!!

そして今日、ブックオフではないが古本屋に行ってきて
4~7巻の途中まで読みましたv
物語の進み方も予想がつかなかったり、
案外ありがち展開じゃないとこも印象的で。
もう夕飯も立ちっぱなしなことも忘れる!ずっと読んでたい!
キャラクターが皆魅力的なんだ!
主人公の光は鈍感なとことか全体的に可愛くて好きだし
(黒髪健康ロングな見た目も好きDA★)
滝嶋っていう相手も見た目イケメンチャラメンなのに敬語ってところがいい…!
それなのに一人称「俺」なのも友達を下の名前で呼び捨てなのも、いい…!
男性の嫉妬コマはどの漫画でもキュン(?)とくるというか
胸に確かな刺激が直にくる!
(「胸に確かな刺激が直にくる!」我ながらこの台詞気に入った←)

もう続き気になるぅ~!!
バイトない日の学校帰りにまた寄りたいと思います(キリッ
23時までやってるとかイイネイイネ最ッ高だねェ!!
全部読んだら、アニメを少し見てみよう、CV気になる。
漫画→アニメって、脳内で先にイメージができるから面白いよね♪


というわけで、
寒い&鼻水と寝付けないのでアメブロ更新に至ったのでした★

おやすみつるぎ先輩!(^O^)/
昨日の夜、予約録画しようと土曜朝の欄を見たときに気付いた…!
朝9時枠から「極上!めちゃモテ委員長」が消えてるーッ(゜Д゜;)
2ndseasonからだるくなって最近見てなかったけど……
高2のときから暫く毎週欠かさず見ていたから、ちょとショックだよ……(-.-;)
みみちゃん……。
最終回はどう終わったんだろう。
東條くんと結ばれたかなぁ?
ファッションやおしゃれ情報も実があるし、キャラクターも魅力的だし
いわゆる少女漫画だからキュンキュンだったしなぁ。
西崎青くんの私服が好きでした。東條くんはおしゃれも中身もマジイケメン!
リカっちは黒髪時代は大好きだったなぁ。
と、MMはこの辺にして。



とあるマジとある。な日々。
それと便座カバーのごとく、学園ハンサムw
一方さんの台詞とか打ち止め中心に考えてるあたりが、思い出すだけで胸熱!
とここまでが前フリで。
個人的な一方さんの胸熱、
「カッコイイー!惚れちゃいそうだぜ、一方通行!」
な台詞を紹介しちゃう。

「ハア~イ、クソ野郎共ォ…」
胸熱!!!つかマジカッコイインですけどォー!!!
(※通行止め以外認めない)

「つーかよォ、人がちょっと無理して出て来たっつーのによォ。
なンだァ?このヴァカみたいな三下はァ」
台詞の言い方が印象的!ヴァカってこと!w
なにかとすぐに頭に浮かぶwしかしまだこのシーンの台詞曖昧である。
「つーかよォ」って普通に口にしちゃうとこれが思い出されるw

「おいおい、スゲーなァ。あっという間に進展しちまったぞ。
………ふっざけんなァァァア!!!なめてンじゃねェェぞォォオ!!!
ゔる゙あ゙あ゙あああああッ!!!!」
あの憤慨っぷり、活用万能です(笑)




ゲーム欲しいなァ。
とある、AB!、TF、ヴァンガ…。
家にあるのはガンダム。
2年生の時間割楽になりそうだし、買ってもいい時期かもなァ。


あ、あと一つ。
スケダンキャストは大正解であると、ミサカは主張します←
HDDェ…は犠牲になったのだ…
ってわけで
新人のiVDRさん、大活躍!
録画したやつを見たよ★


まず禁書Ⅱ24最終話★
ひまわりでもう見たんだけどね、絶賛禁書ブームなんでね。
PCで見るよりTVのが作画の良さが超浮き彫り!こんなにキレイだったんだ!
良かったよ~一方さんピックアップ回だし。カッコイイし!
上条さんの説教もカッコイイ!
御坂シリーズは、オリジナルも妹達も打ち止めもお母様も皆いいね!w
つかやっぱタイムリーなCMやるからTVはいいよね。
そんでゲーム欲しくなっちゃったぞコラ★


花咲くいろは★
作画いいし伊藤かなえもいいし夕方にやってもいいんじゃね?って思えたけど…。
主人公おはなのKYっぷりに腹が立つなw成長物語なんだろうが。頑張って見続けよ。