友達とバス釣り。
今日は緩めのプランで朝7時に手前の家集合で19時まで釣りした。
なぜ朝遅めかと言うと天気予報を見てひよったから
結果的には雨も風もなかったかな…
で釣り開始した時間は朝8:40くらい。
クソみたいな日差しの中で最初はバックウォーターに行ったが全く流入してない…魚もあんまり居ない
沖にフライを食い回すバスが居たのでサイトした、何もない沖なのでやり辛かった。
・フリックシェイクノーシンカー◀︎完無視
・サイコロラバー◀︎完無視
・クロステールシャッドI字匹◀︎食いそう
まあこんな感じで止めたりすると全くダメ。
ブルーギルが多いからブルフラット3インチのネイルリグのI字引きにしたら簡単に噛み付いてきた、極端に違うワームや使い方で反応を見て変えるって感じである。
で、バックウォーター手前のストレッチ流す、こんな時間なのでシェードがメイン。
友達は手前が以前ここで羽物で釣ったと話してたのでアベンタRSやデカダッジを投げてた。
画像はないが小バスを追加。
集中力を維持できる程度に遊びストレッチをダラダラやってると友達にバイトがあった、デカそうだけど乗らず
この時期のバスらしく餌は子ギルの塊やフライで時折りに水面が爆発していた、音だけだからサイズは分からんが40upはあるかな、、、バスの目線は上って事で友達は引き続きアベンタRSでシェードを引くと連発
反応があったのはこの2匹が釣れた昼の14時過ぎのみでそっから19時まで何もなく終了、小バスで良いなら沢山釣れる場所はあるんだけど釣っても何の意味もないので無視
まあこんな感じです、ポッパーやフロッグも面白いかもしれない