営業きてた、イライラした。

まあ資材の営業だったんだけど声が小さい、手前は声が小さい奴は信用しないのでお引き取り願いました。


大人でさ、声帯がおかしい訳でもないのに声が小さくて早口で何を言ってるか分からん奴とビジネスはできない、目もマトモに合わせられない、名刺がちょっと曲がってる、信用できない、数字を使われると余計に信用できない、他社との比較でこき下すのも手前が嫌いな手法かな。


偏見の塊だけど嘘をついてるか自信がないんじゃないかと思ってしまう、こんな奴を営業に回すとか終わってる、つまり大した社長でもないし会社でもない。


まあそんなもんですよ。


最近、金魚が可愛いから水槽と金魚を増やしました。




握り拳近くあります。

初日は大人しかったですが直ぐに懐いてくれました。

めっちゃ餌食います、前の飼い主が○餌を一日に四回与えていたそうです、圧巻ですね、泳ぐの下手なんですよ。

アミーゴにあった一番高い餌を与えてますが餌代は月に¥3.000くらい余裕でいきそう、まあ可愛いから良しとします。



気温が下がる秋には脂質を減らしたりタンパク質を調節したり?するみたいですね、ちょっと調べてやっていこうかな