清水エスパルス 第30節までの数字分析と今は耐えろ! | だだのブログ

だだのブログ

路地裏の赤ちょうちん

ダービーの敗戦からなかなか立ち直れていませんが、仙台戦はしっかり守ってスコアレスドロー。

勝点1ですが、勝点を積み上げることができました。

 

【今日の一言】

{65EDFEC3-A1EE-46F6-9244-876F75CC3E97}

 

前半戦はアゥエーでの上位との戦いで勝点を稼げたこともあって目標の9位に届くかな・・・なんて淡い期待もあったのですが…


主力が次々と怪我で戦列を離れていくとすっかり勝てなくなってしまって、今や残留争いに巻き込まれてしまってるから、ここは勝点を確実に稼ぐために現実的な戦い方になってますよね。


 

清水らしいサッカーは・・・って思いはもちろんあるわけですが、大宮戦や仙台戦はそんな現実的なプラン通りに戦ったと思います。


攻撃が大好きな選手ばかりですから、仕掛けていきたい気持ちがあったと思いますが、そこはしっかり耐えたのだと思います。


残り5試合の中では一番の難敵は今回の仙台だったと思います。イケイケで仕掛けていったら、この間の広島戦のような結果になったかもね。(昨年のフクアリの千葉戦のようなこともあるけど、博打は打てないからね。)

 


先ずは現実的な戦い方で、勝点をしっかり積み上げていきましょう!

もう残り試合も僅かですが、進化していきましょう!


今は耐えろ!

 

 

【第30節までの数字分析】


1)得失点差

{6BBFBD02-28FA-4A5D-8531-4C9D8288410E}


大きな○が昨年のj1チームの成績で、○の中の数字が順位です。

小さな○が2011年から2016年までのJ1昇格1年目の各チームの成績で緑の○が残留チーム、赤の○が1年で降格してしまったチームです。 右下の赤の破線で囲んだところは、どこもJ1昇格1年で降格してしまったチームの成績です。

 


グラフの中に書き込みましたが、

《青の→》第21節までは、得点27・失点31で得失点差―4でした。


ところが、

《赤の→》第22節~第30節までの9試合は得点4・失点17で得失点―13です。

こんな調子がずっと続いていて変わってませんね。ƪ(˘⌣˘)ʃ

 

最終の予想到達点では、赤の破線の降格エリアに顔を突っ込んでますが、1試合勝つとここから這い出すことができるので、やっぱりまず1勝したいですね。

 

 

 

2)勝点の推移

{E0A5B05C-E79C-4FDD-B4C7-5BC35B229AB2}

細い線は2011年から2016年までのJ1昇格1年目の各チームの勝点の推移で、得失点差と同様に、水色の線が残留チーム、赤の線が降格チームです。緑の太い線が小林監督が今年度に上げた勝点50のライン。赤の太線が降格する可能性があるラインです。

 

仙台戦で勝点1を取りましたが、現在は1試合で勝点1を取っているペースです。だから、最終勝点予測は34です。

でも、これを達成するためには、残り4試合全て引き分けしないと達成できません。1勝できると大きいんだけどね。

 

ちょっと戦い方の方針を変えたエスパルスです。ここから勝点を積み上げて、早い段階で勝点を積み上げて残留を決めて欲しいです。



 

ところで、磐田戦は0-3と屈辱的な敗戦だった訳で、力の差※※を感じてしまった人も多かったかも。


でもね、去年の今頃のジュビロも残留争いしてたんですね。→体調が悪そうな水色の線参照。


昇格1年目の昨年の前半は調子が良かったけど、後半の17試合は2勝7分8敗で勝点13。

今年のエスパも前半はまずまずだったけど、後半はまだ13試合しかしてないけど、3勝3分7敗の勝点13で、同じです・・・()

 

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

※※本音のところはね、引いて守ってカウンターとセットプレーだけかい。

おまけにエースを削って怪我をさせ、お得意の19曰くのSTAND PLAYで赤紙を誘発するなんて・・・ʕ⁎̯͡⁎ʔ༄

そんなのはマリーシアじゃないし、そんなチームが強くなるはずはない!

だから、来年は絶対に勝つぞ!!!

 ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

 

 


残り4試合は、FC東京、札幌、新潟、神戸です。

 

残留争いしている(あるいは降格が決まった?)札幌や新潟は固い試合になりそうですね。

・札幌は残留が決まった?・・・だけど、札幌より上に行きたいよね!

・新潟は降格が決まった?・・・だったら、開き直って、手強いかな?

 


逆に、FC東京や神戸の方が組み易いのかもしれません。

スーパーな選手が揃っているのに上位争いに加われてないのは、組織でなく個で打開してくる傾向があると思うから。


しっかり組織で守って、テセ・チアゴ・航也・19なんかの縦に速い選手がカウンターを仕掛けていけば、チャンスは生まれると思います。


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

まあ、チアゴがドリブルで仕掛けると、相手DF3人も4人も囲んで来てるのに、強引に突破しようとしちゃうからね。相手DFを引き付けてから、航也や19に預けて、もう一度ゴール前でもらえば、楽に点が決めれると思うんだけどね・・・まあ素人の考えだから…σ(^_^;)

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•

 


そんなんで、今回はDAZN観戦です。

現地に行かれる方、お気を付けて!

橙魂送ります!!

ぜってい勝ちましょう!!!