血糖値 191

朝ごはん~


お~!!
今朝は、フルーツがある。

このフルーツと(ミキサー食だけど)、ヤクルトが、いちにちの唯一の甘味なので、フルーツがあると嬉しい。爽やかな甘酸っぱい味、というのが、嬉しい。きょうは、とろみ感あまりなかったです。すりおろしりんごの味がちょっとしたような……。


かかと上げ 50回
スクワット 25回 
 廊下歩き10往復

血糖値220

お昼ご飯~







お昼ご飯~大根の酢の物には、釜揚げしらすが入っていました。 
牛肉の卵とじ煮は、お麩でかさまし?砂糖はたぶん不使用。こんなに薄味でも、けっこう牛肉が食べられるのが驚き。ごぼうが入っていたかなー。あと、こんにゃく。 
赤だしは、わかめと豆腐と油揚げ。

血圧 138/71
血糖値 148

階段昇降 15往復
スクワット 25回
かかと上げ 50回

晩ご飯~






 サケのムニエルの、付け合せの人参さん。ほんのりバターの香りがしました。 鮭は、わたしは、オリーブオイルで焼いちゃうんですが、きょうの鮭は何で焼いてあるんだろう?意識してなかったな。 
キャベツのごまドレ和えは優秀で、50回でも噛んでいられます。 
玉子豆腐は噛めないですが。笑 

そうそう、明日の朝食からは、ヤクルトのかわりにヨーグルトになります。
水分が足りない?のは、あいかわらずですが、ヨーグルトは嬉しいかも。フルーツが明日はあるかな?ないかな?どういう法則なのかは、謎に包まれていますねぇ。

きょうは、インシュリンを打つ練習をしました。
きょうは、8単位。
そのおかげか、階段昇降が効いたのか、血糖値がくぐっと下がってきたのは良かったです。

帰宅したら、階段昇降は出来ないので外を歩くかなぁ~。