今日はまだGWなんですかね。
下北沢も人で結構な具合に埋め尽くされています。

そんな下北沢在住の私ですが、
今日は学芸大学へ芝居を観にいってまいりました。

東京ガラパゴス「家族」@千本桜ホール
「転がる女優」高木すみれ役の西川さんがご出演されています。

「家族」をテーマに4本立てというお芝居だった訳ですが、
そんな芝居を観て私が思ったのは、
「モノを伝えることってやっぱり難しいことなんだなぁ」ということ。
量は多くて盛りだくさんだったけど、
1つ1つのボリュームでいうと、どうしても浅い印象になりました。
いろんな要素を持ち合わせて、もっと面白くなると思っただけに
1つ1つをもう少し深く掘り下げればよかったのにと思ったりします。

でもまあ、私は作品の批評をするほど出来た人間ではありません。
いろいろ参考になったので、次の作品に生かしていければと思います。

そういや最近、文章をすらすら書くことができません。
話のすじが上手くまとまってくれません。
これも、人とのコミュニケーションを怠っているからでしょうか。

といいつつも、今も部屋の整理と企画書作りなど
家に篭り篭っているわけでありますが・・・。

梅雨じゃないの雨ばかりでテンション下がりますが
ここはパフュームでも聴いて、頑張っていきたいですね。


おわり。