20th ANNIVERSARY ハーフカバーを購入して1年半。使ってみていろいろと問題点が出てきました。


本来はこのように幌全体を覆うハーフカバーですが・・・、


例えば、ここ。

ボディのドア上部分にカバーが数センチほど被るのですが、風が強い日などはパタパタとボディに当たり、擦れ傷ができてしまいです。


リアも同様で、サイドよりも傷は深く、傷を消すために磨き過ぎると塗膜までやられるとコーティング業者には言われました(業者の技術にもよると思いますが・・・)。



ということで、幌を覆う面積を犠牲にして、カバーがボディに触れないようにします。

今回は、このマジックテープを使って、カバーを必要な大きさに折り曲げて留めることにします。




サイドは丸の2箇所をマジックテープで固定



リアは1箇所を固定。

さらにレンガ大の発泡スチロールを割り込ませています。




前から見るとこんな感じ。

ワイパーに取り付けるベルトの位置の関係で、どうしても左右対称にならないのが残念ですが、幌は十分に保護できています。


マジックテープを貼り付けるためのテープの粘着力が若干不安ですが、当分これで様子を見ます。