趣味のブログ

趣味のブログ

バイクや旅行のブログになります。

Amebaでブログを始めよう!
雷鳴が鳴り響く横浜です。
テレビもつまらないので、まだ300kmしか走ってませんが、Vストロームのこと書いてみたいと思います。

馴れ初めは前回書いた通り、旅バイクが欲しかったわけで・・・。
根っからのレプリカ野郎だし、走り屋世代だし、なので基本、SS命。
便利とか、楽とか、のんびりとか、バイクに求めたことなかったなぁ。
速ければ、刺激的であれば、それが最高‼️ってずっと思ってた。いや今でも・・・。

SSがうんぬんじゃないんです。
腰が痛いとか、体力が持たないとかじゃないんです。

連泊するツーリングに目覚めてしまったんです。何処に行こうかリサーチし、いつ行こうか決め、ルートマップを作る。距離を計算しながらホテルを決め予約する。
結構、緻密にルート作っても渋滞やら、なんやらで意外とズレる。臨機応変は得意じゃないけど、試行錯誤して目的地周るのは大人の冒険。
1泊2日ぐらいなら、リュック背負ってCBRで行ける。
でもやはり4泊とか5泊になると、さすがに無理になります。
2泊3日が限界だなぁ。

積載よりも、去年、390Dukeで行った四国一周ツーリング。結構大きいキャンピングバックで行ったけど、全然容量足らず。
あとね、地方行くとガソリンスタンドが本当にないんです。あっても日曜日休みとか。
四国、もしCBRで行ってたら2回はガス欠やってる。それぐらいない。
四国では390Duke、30〜35km/L走ってくれたから助かった。13Lタンクで余裕で350kmは走ってくれたから。もし20km/LのCBRだったら・・・。
いくら家で調べてルート決めても、行ってみなければわからないことたくさんありました。
距離は短かけど細くてグネグネとか永遠、砂利道とか。CBRじゃ無理だろうと言う道もたくさんありました。
その経験から、どんな道でも安心して取り回しが出来る車体、なるべく容量のあるタンク、ある程度の燃費、積載能力、車検がないこと。

これで調べていくと、
カワサキのヴェルシス250
スズキのVストローム250
この2択になるんですよ。

購入するにあたり、絶対条件があります。

デジタルメーター
全灯火LED
ABS
これは外せません。

まぁ250の新車はABSは標準装備です。
LEDも購入してから替えればOK。
メーターだけはねぇ。

これにビンゴだったのが
Vストローム250 ABS
でした。

ヴェルシスはフロントタイヤが19インチだし、サイドボックスが外しにくいし。
メーターは針だし高いし(笑)

そのぶん、Vストロームは前後17インチだしボックスはすぐ外れるし。
社外品の部品もそこそこあるし。

ただ、ヴェルシスのほうが10馬力ぐらい上なんだよね。
そこが後ろ髪引かれたけど、たいした差じゃないだろうと勝手に解釈。


なんの特徴も自慢するところもない。
本気で普通。
アクセルも柔らかいし、クラッチも軽い。
ブレーキも効くし、シフトも柔らかい。
何の操作するのにも何にも考えないで、普通に操作できる。乗りたくなるときに乗るバイクなら刺激がなさすぎてつまらないだろうけど、旅バイクはどんなシチュエーションになるかわからないときに乗るバイク。
疲れてヘロヘロで乗るかもしれないし、すっ飛ばさなきゃいけないかもしれない。
いちいち、操作に気を使うようじゃダメなんです。
電スロに慣れてるから、ワイヤーは優しいよね、やっぱり。そーっと開けるとスムーズに加速していく。
電スロはスイッチだから、どんだけゆっくり開けてもONOFFだから、絶対ギクシャクする。
クラッチも普通だけど、全く問題ないし。
シフトはちょっと、ガサツ感が否めないなぁ。
これしか乗らない人は感じないだろうけど、CBRや390Dukeは上質なんですよ。ストロークは短いし、カチカチと入る。
レバーも・・・。
まぁ値段を考えれば当然ちゃ当然なんだけど。

重心が高いせいか、寝かせやすいことは寝かせやすい。
だけどフロントの動きがギクシャク感があるんです。ホイールも重いようで、ジャイロが強いのも気になるって言えば気になる。

でも車体価格考えたら、良く出来てるほうじゃないかとは思います。

次回は、納車時に組んでもらったパーツ、
納車してから組んだパーツのインプレをしたいと思います。