株式会社ミライスタート 代表取締役 関口のブログ -3ページ目

 株式会社ミライスタート 代表取締役 関口のブログ

   株式会社ミライスタート 代表の関口です。
   ベンチャー社長の記録として、共に会社を創る仲間や、
   当社に興味を持った方に読んでもらいたいブログです

こんにちは。


少しずつ体制が整いつつある3年目ですが、そろそろ本格的なオフィスを構えようと思います。

まあ、実際今のところでは手狭になってきましたし。。



今のところ候補としては、

・赤坂見附、溜池山王エリア

・虎ノ門

・銀座

を中心に検討しています。

IT企業っぽく!!


いい出物があればと思いますが、こういうのは縁なので、じっくり探していきたいと思います。




話しは変わりますが、先日、飯田橋の神楽坂と反対方向に用事で行った時に、待ち時間がてらお昼を食べました。


刺身が食べれる店ですが、中々の絵面だったので珍しく写真に撮りました!







バイトの男の子が帰りたがり、それを上手く諭す大将との駆け引きが中々面白かったです。


現代っ子を相手にするオジサンの見本とさせて頂きます!!


ではまた。
こんにちは

先日吹田スタジアムに行って来ました!





非常に立派なスタジアムで、
サッカースタジアムというより、ヤンキースタジアムに似た雰囲気の、非常に良いスタジアムでした!


さて、6月もそろそろ終わります。
当社は来月で半期終了です。
早いですね。。

7月からまた新しい展開も始まります!
後期はかなり巻き返していきますので、
応援お願いします!!

こんにちは


そういえば最近ブログをろくに書いてない という事で、

時期も時期なので、新卒向けの記事を書きたいと思います。

あと、当社の説明会・面接に参加してくれる方、長文ですが、ぜひご一読下さい。






就職面接って、とても嫌ですね。。

ただこれって、どんな会社でも結局早い者勝ちというのがベースにあるので、

斜に構えず、さっさと動いたもの勝ちです!



まずはこれが一番大事!




そしてその後は、身なり。


当社はリクルートスーツでの面接は不要ですが、

リクルートスーツ云々の前に、不潔で無い事 が重要です。



そもそも大前提として、学生に社会人能力を本気で求めてはいません。

つまり、どんな勉強してようと、基本は全員同一ラインに居ます。

 ※勿論、多少有益な技能を持っている人は居ますがアドバンテージにはなりません


そんな時、清潔感というのは、一番最初の篩いになります。




そして受け答えが良い人。


応対はしっかりとしてください。


受け答え出来ない人を自社に置きたいと思う先輩が居ると思いますか?

私は一人も入れたくありません。



これは少し当社に限った部分かもしれませんが、

当社のような小さな会社で志望動機なんてそんなに重要じゃないです。

たまたま知っただけでしょうから。


自己紹介も、紹介内容よりも、しっかりと話せるか、というところが重要です。


笑顔を織り交ぜ、感じよく話せるか。 多少話し方のクセは見ます。


1年後は自社社員として客先に出す訳ですから、

感じの悪い人を自社社員には出来ないです。




なので面接や説明会で最大に重要なのは、質問 が有る事です。


来年から一緒に働くのに、質問が無いってのはおかしいですよね?

それは当社への興味では無く、就職する事・仕事をするという事の興味だと思います。



それも極論言えば、就職なんかしたくない、というのが本音だと思いますが、

企業側としては無理に新卒を入れる事も無いので、そんな人はどちらにしても不要です。


だからしっかりと質問を持って出かける事をお勧めします。


少しトラップがあるとしたら、あまり待遇面の事ばかり言わないこと。


何が出来るのか?の質問の上で、何を望んでるのかを見極めますので。


もう一つは、面接官の聞きたくない、答えたくない質問をするのも実はNGかもしれません。


会社 というフィルターを通せば何でも言ってよいものではありません。

空気を読む というのは社会人として重要なファクターです。







私もそうでしたが、学生の頃はこういう事が何かカッコ悪かったり、

媚びているような感じがして、あまりやりたく無くなるんですよね。。




でも、社会に出ると、気の合う人とだけで仕事は出来ません。

当然私を始め上司の指示も理不尽な事があるでしょう。


それでもやらなきゃならないのが「給与をもらう」という事なのです。




給与 というのは労働対価です。


今までのバイト代よりも多くの給料が就職したらもらえます。


もらうからには、もらう側も対価意識をしっかりと持つ必要あります。


バイトレベルの仕事をしていてはダメです。


つまり企業側は、「バイトレベルを超えられる可能性のある人材」 

を面接を通して探しています。





話がそれたのでここまでをまとめると・・・


1.先手必勝。早めにエントリーしまくること。


2.服装はスーツじゃなくとも清潔感第一


3.受け答えをしっかり。質問をちゃんとして印象を良くする。



という事ぐらいです。


少なくとも1次面接はこの3点に気を付けられれば、大抵の会社で突破出来ると思います。


「出来ている」けど何故か1次で落ちる・・ と思っている皆さん。


断言できますが、絶対に上記3点をクリア出来ていません。



勿論2次面接からは、タクティカルな要素が入ってくる場合があります。


ある意味でそこで初めて、その会社に合うか、を判断されます。



大抵の会社が3次面接を行うのは、

1次 : 不要な人を落とす

2次 : 適合性チェック → 現場リーダーなどが自分の欲しい人材を探す

3次 : 入社許可  →  役員等が問題無いかチェック


というステップがあるからです。

当社も完全に同じ手法です。  ただ、1次面接は少し厳しいですが・・。




当社2次面接は、私の意見は実は一切入りません。


完全に現場判断にしています。




面接攻略に関しては以上ですが、私は基本的に落とす為の面接をしたいとは考えていません。


出来れば沢山の人と一緒に働きたいのですが、私達もまだ弱小なので、


新卒もしっかりとチームの一員である必要があります。



なので適合者をみつけているだけです。



最後に、小さい会社だからといって面接は簡単には受かりません。

大量採用の大企業の方が、多分合格の可能性は高いと思います。


しかも合格したからといって、必ずしも良い結果にならないのは小さい会社の宿命です。


でも、大きな会社よりもきっと大きな喜びをダイレクトに受けられる可能性もありますよ!


そんなベンチャーの楽しさを聞きたい場合は、

ぜひ説明会参加してみてくださいね!!


マイナビ新卒

↑こちらからどうぞ!!


ではまた!