いやそれ以外では、あまり心に響かないし怪しいとか胡散臭いとかそういう方面に意識が向いてしまうかもしれません。
そういうときは読むのをやめたほうが良いです。
「ザ・シークレット」と言う引き寄せ本が非常によく売れたことは、まだ記憶に新しいことと思います。
この書籍もまた、自己啓発の分野で飛びぬけて売れた書籍のひとつですね。
ロバート・キヨサキの「金持ち父さん、貧乏父さん」が流行ったときと同じくらい良く売れましたし、普段の会話において「引き寄せ」という言葉が定着したのも、ザ・シークレットが要因となっているところが大きいと思います。
さらにこの書籍は、自己啓発に一生懸命なかただけでなく、ごく普通の一般のかたがたにもよく売れました。
だからこそ、ベストセラーにもなりましたし、ロングセラー書籍になったのだと思います。
もしかすると、あなたももう読んだのではありませんか。
まず、タイトルが注目を集めますよね。
日本語に訳すと「秘密」ですから、書店でもちょっと中を読んでみようかなという気にさせられます。
そうすると、引き寄せに関する名言が本当にたくさん載っているため、実際になんでも引き寄せることが可能な気がしてきて、家でもっとゆっくり読みたいと思ってしまいます。
そして購入に至るのでしょう。
実際に、どのくらい望むことを引き寄せることが出来たか分かりませんが、少なくとも読んでいる時のワクワク感は大きいように思います。
ザ・シークレットに書かれていた名言のいくつかを、今もしっかりと覚えているかたも多いことでしょう。
そして、今もそれらを実践し続けているかたもいらっしゃると思います。
さて、私は福袋を大量に物色しています。来年の新春福袋もそうですが、おせち料理とかにも頼んじゃおうかな。
さらに、親せきの子どもに渡すお年玉も払わないといけないので大変です。