ある日のこと。
汗っかきの夏休み、エプロンと三角巾を身につけて、
竹箒を持っていた夕方。
彼は話しかけてきた。
『 そうそう。君にだよ。お嬢さん。』
あたりを確認したが、教職員の姿はなかった。
目の前に、
古木が聳え立つ道を掃除していた わたしは、
この声の主を、“我が目で”、さがした。
すると相手の穏やかな心持が、空気感染して
わたしのところに やってきた。
『お嬢さん。熱心にやっているね。
私と話をしよう。掃除は、好きかい?』
わたしは心の中で、古木を黙認した。
◇