補足があります。
◇は話を作るのはムリで、まったくペンが動かなくなります。
どうやって作ればいいのか知らないし、
元々生きている子達に、演じてもらうことになるので、
そこら辺の頼み方をどうすればいいのか分かりません。
◇にとって彼らは、
知り合って間もない子から、仲の良い友達まで。
あるときは、年配の身内、あるときは少し年の離れたお兄さん、
あるときは、意志の強いお姉さん、あるときは仙人のような存在と、
それぞれが生きていて、キャラクターも異なるので、
わざわざ作り出す必要がありません。
その中の1つである、『 T の トレーニング 』の話は、
元々昨年の秋に知り合った方のアルファベットから
たまに送りつけられてくる映像
を、
ノートに書くようにしていました。
そして書き溜め、
先月からちょこちょこアップするようになったのです。
知り合った方が日夜
こういうトレーニングをなさっているのかどうかは
存じ上げません。
け
れ
ど
も
その方の、苗字のアルファベットのうちの一つである、
大文字のアルファベット
T (ティー)の日常は、絵のとおりです。
涼しげな良い朝をお迎えください。
◇