こんにちは。



  きょうは にちよう び です。


       気を引き締めて生活される方の人数が、

            極めて少ない日といいます。



  ◇ は、意味のないクイズゲームはすきではありません。

クイズ番組は苦手です。


そもそもテレビを全くみないので、

   (家にテレビすら置いてありません。)


  地デジになっても、回線いらずなのが嬉しいです!




はい!

 そんな にちよう び。に、


   よく考えてもらえたら いいなあ。と思う 文章があります。


8760


 この子たち、私たち 人間の世界でいうと、なんでしょう。

  

  たぶん、すぐにわかるでしょうね。

  どなたでも 気づかれるでしょうね。


 ◇は、意外と多かったんだなぁー、と思いました。


 ぇぇ、そうです。

 1日24時間×1年365日= 8760時間 でした!


ということは、これは クイズではありません。


最初からそのことを知っていた つぶやきサンたち、

                        有難うございます!


  これからの 文章で、

     にちよう日に、みなさんの左脳か右脳に、

          スパイスを与えられたら。と思います。



前置きが長くなりましたが、

 

     8760  この子たちについてです。

   

一番右にいる 0 :zero から、一番左にいる 8 :eight にむかって、

二本の線をひっぱってみてください。


 このとき、 8 :eight は、

      2穴の交わっている部分をカットし、2つの丸(○)として

       0 :zero から、結ばれてください。


 ○同士の間は、一本線を引いてつなげてください。


         

              0

          ○


ラインなしで恐縮です

.※もし位置がずれていましたら、後日修正します。

 こうなりますね。


 ここで、 7 と 6 に出てきてもらいましょう。

  この 7 は、

   二等辺三角形の半分に似ています

    もし、上の図を参考に、右分の 7 として、ふたつの○を

      通るように、床に寝て、そのうち 寝返りを打って

        左分のスペースにも、倒れてみたとします。


クイズがすきな方々からすると、やや強引かもしれませんが、

これはクイズではないのです。

数の子たちの話です。


せいかくな言い方はともかくとして、三角ができますね。

 

    最後に 6 です。


 視えない方々には、むずかしいと思いますが、

 ◇が 6 と会っているとき、話をしているとき、

 数の子たちが棲息している森に岸辺で、

         あそぶ

            際、

   6 は、

 Stand up paddle みたいにして、

             (パドルは持っていませんが、)

   バランスよく すぃーーーーーっ と

     すすんでいきます。


 6 という数は、いつもそうなのです。



   完全に話がだっせんした。と思われた方、

   別の方のBlogへ移動しようとしている方、

   もう閉じよう!とされている方、


べつに構いません。

どうぞ。



      8760 6 の足元?おしり?


地面に直接ふれる場所は、どんな形をしているでしょう!?




よく考えてみたら、いかがでしょーう。