こんにちは。
0 0
-
0 0
◇のように子供の頃から、
人と視ているものが、何もかも違いすぎる場合は、
早い段階で、自分は人と違うことを、認めています。
0 0 ◆ ◆ ◆
-
◆ ◆
0 0-
-
過去に記事にもしていますが。
年齢とは別に衰えることなく、日々その力が増していくような、
持って生まれた
洞察力と特殊な方面に対しての
感受性の強さに恵まれたお陰で、
0 -
-
普通の方が、視えない・見なくてもいい。
範囲まで、視え続けてしまい
0 0
場合によってはとても困ってしまいます。
-
大体どんな方に遭遇すると、日常が面倒になるのかというと、
※悪人に会うことがないので、この話はしません。
かなり開放的なBlogになっておりますが、
◇にも言えないことは沢山あるので、
抽象的な表現になることを、おゆるしください。
世界の超一流の存在、世界的に活躍する方々、
人々が“セレブリティ”とはやし立てるような
メディアの中でしか生きられない方々ではなくて。
-
◇が最も、愛する。
美しいものの極みの世界でお仕事をし、生きていかれる方々。
E や F とは 質違いの、香り高い美しさ、
空間と一緒に動いていかれる方々。
誰かによって、エネルギッシュな存在に
仕立て上げられていく方々(芸能人)ではなく、
自らの努力によって、その地位を築き上げられてきた方々。
なにをなさっているときでも、静止画に見える方々。
など。
『そんなにVipな方々と日常的に逢う人は、限られている人だ』と
発言できる方々の気持ち、
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
-
わかりません。
0 0
0
0
0
そうだと、いいのですが。数本の古木と若い大木のような人間が
大勢出入りする環境で育った◇は、
無意識のどこかで引き寄せてしまうのだと思います。 0
0
0
0
0
至近距離で
その方が持っていらっしゃる
通常見えることがない 空間のようなものに 触れた瞬間、
◇が受け取っている映像類≪背景や本質≫を提示され、
-
本当はすぐにでも
ご本人に言ってしまいたいです。
-
それをせずに、やり過ごすと
(他人なので、90%飲み込みますが)
夜になって起こされます。
以前、どこかに似たようなことを書いたと思いますが、
“夜になって起こされる”というのは、もちろん誰かにではなく、
無意識で寝ているはずの◇の体のどこかで、
意識の扉の鍵が、勝手に開いてしまうのだと、思うのです。
0
-
◇はこのとき、
夢を見ているという自覚はありません、
寝ている間は 安眠しているか1時間ごとに起きるかどちらかです。
-
◇は電気をつけたまま眠ることはできないので、
(電球=機械の灯りは、光とは違うため)
まぶたを開けたら、真っ暗の筈です。
0 0
ところが、
何かによって“起こされている”間に
まぶたを開けると、真っ暗の中に小さな映像です。
0
0
◇