こんにちは。
新年のお慶びを申し上げます。
さて、さて。
相変わらずのタイトルです。
タイトルだけで、スルーされそうです。
◇の審美眼に興味のある方だけで結構です。
それぞれが、貴重な時間のはずです。
本年も宜しくお願い致します。
≫≪≫ ≪≫≪
≫≪ ≫≪≫ ≪≫≪≫
今の所、お正月休みをご利用されてか、
お気に入りに入れてくださっている方の1日のアクセスが、
たまに60人になります。
ありがとうございます。
≫≪≫≪
≫≪≫≪≫≪
≫≪≫≪≫
このタイトルは何なのかい。というと、
『同じ種類の数を5つ同時に並べてはなりません。』と、
言いたかっただけです。
なぜ、そんなこと言うのでしょう?
良くないことが起こるからです。
縁起が悪いです。
日本では、2 や 4 が、(とてつもなく可哀想なことに)
不吉だと言われています。
漢字の読みに、似た文字があるからだという理由です。
でも中国で偶数は(特に 8 )かなり、幸運な数のようです。
数たちは言います。
『あなた(◇)が付き合っている私達の世界では、
同じ数が5つ並ぶと、よくないのです。』と、
月光が、とんでもなく強いときに教えてくれます。
≫≪≫≪
≫≪≫≪ ≫≪
≫≪≫≪≫
2010年12月、目黒方面から東横線に乗車すると、
ドアの上に、保険会社か何かの宣伝シールを
見つけました。
\22222 と、記載されていました。
≪,≫を挟むことなく、
こんなに同じ数同士を並べてはなりません。
きもちわるい。
よろしくないです。数の世界は厳しいのです。
なにが、って。
様々な制限が応用されている場所であるからです。
ゾロゾロしすぎているのは、数の美意識に反するようです。
『囚人のようだ』と言っています。
確固たる意思を持てない数やアルファベット、音符たちには
意識するものがないので、あまり良い環境は巡ってきません。
あまり、同じ数同士を意味もなく表示するのは、
彼ら≪数・アルファベット・音符≫にとって、
使われどころを理解できないまま
その状況を過ごすことになるため、
お勧めしません。
≫≪≫≪
≫≪
≫≪≫≪
≫≪≫≪≫
◇は、自分が色々観えてしまう瞳を持っていることや、
小さい頃は子供同士で上手に付き合うことが
できなかった年月が多かったため、
Next生まれてくるときは、枝物か太い木になりたい。と、
あこがれていました。
『人間に生まれてきて良かった。』
と、
体の芯から思えるようになったら、
次は、枝木に生まれてきたい。
皆さんは?
◇