カフカフ♪ララァ -27ページ目

 できた子

最近ばたばたぎみです。

とはいえそれはいい事でもあります。

そんな喧噪のなかでこそ心が休まることがありました♪




出社前にララァが外をじーーーーーーーーっとみてたんです。

鳥の動きが気になるらしく、じーーーーーーーーーっとみてました。

そんな中カフがララァのそばで遊びはじめ(洗濯物にけりけりなど)ました。

そこでララァが尻尾でカフをあしげにオネエさんの貫禄で遊んでくれてました。

$カフカフ♪ララァ-遊び


カフは目一杯遊んでました。ララァは悠然としっぽを降り続けてました。

優しいねララァ。 なんちゅう子じゃ!!

ララァ♪ この子親バカ発言かもですが 本当に出来た子です。

抱っこしても、顔を近づけても受け入れてくれます。←たまに嫌がるけど。

本当にできた子です。 抱っこ猫だし、ゴロゴロ喉ならしてくれるしね。


$カフカフ♪ララァ-かわいいね



会社の後輩にこの話をしたら。

何があっても最後は「かわいい」んですね。とつっこまれた。


・・・・・・・・・・・・・確かに (妙に納得(;´▽`A``

仕方ないじゃろできた子なんだから。カフもカフなりにかわいいけど・・・(;´▽`A``

最後は可愛い。だから家族。




☆親バカ超越!!たのもう♪☆

$カフカフ♪ララァ-猫写真ボタン
一日一回有効らしいです。

 「愛される」ということ



$カフカフ♪ララァ-愛される





「すっごい愛されている」ということ。ムーのこと



元気づけるために描いてみたイラストは笑顔でした。

でも、あまりにつらそうな状況でどうしていいかわかんなかった・・・。



力がでない中でもゴロゴロ喉をならし目一杯甘えたんだね。





考えがまとまんないけど、間違いない事

「すっごい愛される」ということは  これからもずっとずっと愛されるっていうこと






 関西弁な4ニャン

$カフカフ♪ララァ-タイトル



となりの芝生は青い。ってな意味。

ララァとカフだけでなく当然可愛いニャンズは五万といる。面白いブロガーさんはいるよね。
って事で立ち上げたテーマです。

今回は関西弁の4ニャン ねこと暮らすおばちゃんのお話 ブログ です。

ちぃねこさん宅は関西でして4ニャンも関西弁です。

初めてブログをのぞかせていただいた時は2ニャンでした、それが今や4ニャンです。

いいやんか~(^^) ってつっこまれそう。

そうなんです!ちぃねこさんと4ニャンのこきみのよいつっこみが心地よく、やりとりも楽しいです。

今回のイラストはそんなボケつっこみが一段落した時を想像して描きました。


$カフカフ♪ララァ-ちぃねこさん宅



また、ちぃねこさんが僕のイラストを気に入ってくれたようで

リフォームされた記念にプレゼントしました。

そして、ちぃねこさんから嬉しい一言をいただきました。


家に帰ってきたとき でかけるとき
その度に えへへ って思います^^



本当に嬉しい一言だったので、ついついご紹介(^^)


いいやんか~(^^)


そして同郷でもあるので里帰りのタイミングにいつか本当に4ニャンに
会えたらなぁって思てます♪




つっこみまくるで~の4ニャンに出会えるよ♪





☆リンクする前におしてってや~☆

$カフカフ♪ララァ-猫写真ボタン
一日一回有効らしいです。