新年度がスタートしたというのに、気持ちはモヤモヤ。
ずーっと、モヤモヤ。
あと3ヶ月はモヤモヤなのか…と覚悟はしていたけど。


土曜に家の相談会に行って、今日はピアノの弾き合いに参加。
そしたら、ちょっと将来の夢が見えてきた!!
いや、ざっくりとした人生設計はあるんだけど、
よりクリアーになるような、ワクワクに変わるような事がこの土日にやってきた!!
いや、土曜日はグッタリだったんだけどね笑い泣き
でも、相談会に行った価値は充分にあった。

とりあえず、モヤモヤから少し解放されたーーデレデレ
この計画がどうなるかは分からないけど、とりあえず動いてみるしかない!



{99ED9A33-F5AA-4849-9EB6-7F9A70B76B1B}

満月の夜、帰宅途中で綺麗な夜桜をパチリ。
桜には切ない思い出があって、心の奥から楽しめる気持ちにはまだなれないけど、やはり美しいですラブラブ
4月から私の生活が少しだけ変わる。
「こうしたい!」って思って、伝えて、受け入れられるものだと思っていたら、ダメだった。

甘え過ぎかな。

忙しくしていると、

「もっと休み欲しいーーーー」って思うくせに、

休みが増えると


「もっと働きたいーーー」「何していいかわからーん」って思う。

やらなきゃいけない事はあるはずなのに(T-T)

きっと何か意味があっての事だと受け入れたいのに、ちょっと態度に出ちゃうゲロー
まだまだお子さまだなゲローゲロー


最近、変化に柔軟に対応出来なくなってきて、イライラするし、そんな自分に嫌悪感。
これ以上頑固になったら、将来もっと周りが困るぞ滝汗


昔、聞いた言葉なので曖昧だけど、

「やりたいことと行動が一致していないと不快感情がうまれ、フラストレーションがたまる」
「思考と行動が一致することが目標達成に繋がる」

そんな言葉が自分自身に常に纏わり付いて、
「不快」に支配されていく感覚になる。

新生活に慣れていないだけかな。
時間をうまく使えていない感じ。
何もしていないこと=怠惰としか思えなくて、
今は自分を甘やかしていいのよ〜〜〜とは思えない。

いつも読んでる人のブログにも気になる言葉があって、

---------------------------------------------------------------


外の世界に重きを置く、旧人類

自分の心に重きを置く、新人類


が交錯している世の中。



そんなんだから
自分の進みたい道がはっきりと分かっていても、時に不安になったり、怖くなったりすると思うんです。


だけど


「わたしを生きていく」


あなたはその道を見つけ、その道を選んだ。

----------------------------------------------------------


ブログの一部抜粋ですが、これからの時代は後者である

「自分の心に重きを置く、新人類」

のような生き方がスタンダードになるキラキラそうです。

読んだ時は、「私、旧人類かもガーン」って思ったけど、
やりたい事を見つけて、その道を選んだはずなのに、一旦手放している状況だから、苦しいのかも!


それも他にやりたい事があって、手放しているのに。
(って事は、あと2〜3ヶ月苦しいのか。)

去年の自分と比較しても、頑張ってないなーって思う。
周りと比べても意味ないのに。

働きまくってる夫よ、申し訳ない。

あえての薄く小さい文字、私のプライドを物語っているなwww

落ち込んでいる時に、さらに追い討ち。

ちょっと気になった本があったんだけど、
「分からないな、難しいな」って思っていたら、
その本からのメッセージを受け取るレベルじゃないって著者が言ってて。
がーーーーーんチーンチーン

もう一度、読んでみようかな。
専門用語に拒否反応ってよりは、自分自身に当てはまらない感覚が増して、読み進められない!
これが正直なところなんだけど。

また読んだら、新たな気づきがあるかも。

「不快感情」を晴らすには、手探り状態の毎日になりそうだけど。
手帳も新調したし!
まずは家の片付けと、やるべき事をリスト化しよう。

すっかり忘れていた毎月の目標もリスタートしよーウインク



この記事書いて寝たら、母を見送る夢を見て、号泣しながら起きた滝汗
何を伝えたいんだーーー!!

もしかして、

「自分の思い通りにならない事にイライラしない。
十人十色だから。
感謝して笑顔で生きなさい。」

これーーーーー!?
忘れてたーーーーーごめんねデレデレデレデレ