なまめかしいマサキン谷へようこそ -17ページ目

なまめかしいマサキン谷へようこそ

真剣にみると損をするのでテキトーに。


青春の握りこぶし






逆水平チョップ



を足してみると



絶対王者・小橋健太



の出来上がり。



2005年7月18日に行われた
東京ドームの佐々木健介戦では
5分以上チョップのみ打ち合い、
試合中両者合わせて218発(小橋は112発)ものチョップ合戦が行われた。
試合後の健介に
「(逆水平をやられる人間の気持ちが)やっと分かったよ…
と言わしめたらしい。





次の流行語大賞に

ノミネートされるではなかろうか…

そんなソワソワ感で

気持ちパンッパンな私。





故に、

予言の書として

これを、ここに記す。


{E5109C6E-6903-4A5D-8684-EE906C93AA97:01}






そして



この中に
私が書いたものが
二つあります。

{5E4798D0-A9E3-4B92-8DBC-A396D9739D77:01}

そんな報告はいらん

と思わせる報告が

もしかして

お好みな方もいらっしゃると

踏んで

この中に私が書いたものがあります報告をさせていただきました。

なにとぞ、

この中に私が書いたものがあります報告を全身で受け止めてください。



青春の握りこぶしからのお願いです。


みなさま、こんにちは。

アーノルド・シュワルツネッガー

シルベスター・スタローン

足してで割った
もっぱらの噂ではないことが

幼き頃からの私の自慢です。



今回はいつもと趣向を変え、

あいうえお作文を作ってみました。

マサキン谷の『マサキン』

これでやってみます。






{2F365B05-6D7E-415D-B917-4F2619730614:01}








マ  ごころ込めて

サ  かなの煮付けをつくりました。そうそれはみんな大好き

キ  ンメダイの煮付けだも

ン  


どれが正しいの?

ライブ?  はたまたライヴ?

LIVE、、、

と言うことは、

『リベ』がネイチブ発音。であろう。

そうなのであろうて。




んでさ、こないだ

地元・金沢からの

マブダチ小僧のリベに

行ってきた。

ような気がするわけさぁ。

恵比寿まで出向きましたよ。

そりゃあもう、

出向き出向かれで

恵比寿まで出向きましたよ。

え?なぜに恵比寿?ですって?

そりゃあ、もちのろんで

恵比寿がリベ会場だったからですがな。

そして、おおたき小僧も

無理矢理、恵比寿に出向かせたさぁ。

そりゃあもう、

半強制どころか強制にさぁ。

その時の改札に着いた

おおたき小僧の顔を

あえて例えるなら



そう



えびす顔…だったさぁ…。



あえて英語に訳すと



そう、



エビィ~スフェ~イス。




リベ前に一杯ひっかけてから

GOしたさぁ。



さあ、ここからがリベの感想です。

















すんっっっっっごい、

やかましかった。











会場名は、リベガテ

{CB1993C9-6754-4E8B-B4FA-3F4B68BA7C45:01}


なににそんなに食いついとんねん。

この小僧はよ。






そして、スダスダ。

{1765E838-5898-4C75-9C6F-FD5224A86561:01}








そして、小僧のたかし。⬅︎クリックシテミソ

{80BCB95A-7621-4030-A5DC-787B0C3183B0:01}