【健康】甘い罠 | マジンガー

マジンガー

夢と成長に心奪われた中年の日常

人工甘味料の闇

というと大げさ?

 

珈琲はブラック派でも

チョコレートがやめられない私だ!

 

今日のナショナルジオグラフィック

とても興味深い記事が

 

人工甘味料はダメかもしれない

という記事


砂糖が体に良くない事は御存じ

ダイエットや低カロリーを売りに

売上を伸ばしてきた人工甘味料

 

やっぱり体に良くないかも⁉

という記事です

詳しくはナショナルジオグラフィックの記事を…

 

糖尿になりたくないから。。。

という使い方は違うみたい

私はそんな都合の良い話はないと思い

砂糖以上に避けてきました

正解だった様です

 

記事の〆は

水以外飲まない方がイイかも???

って、楽しみを奪わないでください!

 

結局ほどほど

なんでもホドホドが一番

 

ちなみに精製してあるものがダメ見たいですよ

砂糖は黒糖

塩は海塩

小麦は全粒粉

米は玄米

 

果物や野菜も

全部食べると体に良いとか

ミキサーは吸収が良すぎるのでダメ見たい

 

原始の生活が良いって事???