早いもので年の瀬ですね。

あ、みなさんおはようございます。

『悲しきアジアンボーイ』

関ヶ原秀三郎です。

おそらくあと五日程で今年も終わるそうなので、今年の総括を。
メンバーには内緒で。
ネット上に内緒もなにもないのですが…。

と、いうわけで我々寸劇集団D→Styleはおかげさまで、年間13本のステージに立つことができました。
その他にキングオブコントへの挑戦であったり、メンバー個々の度胸試しナイツへの挑戦と、とても充実した一年を過ごせたと思います。

場所も様々なライブハウスであったり、イベントであったり劇場であったり、様々なところでいろいろなコントができました。
今年一年、関わっていただきました関係者の皆様、そして会場まで足を運んでいただいたお客様。そのすべてに感謝いたします。
そして、また来年も寸劇集団D→Styleをよろしくお願い致します。

よいお年を。


P.S. 早速、来年の予定です(笑)

2011年1月6日(木)
「代々木laboTAI presents 輝け!バンドドリームマッチ2011~新春SP~」
Open/Start 17:30/18:00
Adv/Door \2,000/\2,000 (+1drink)

バンドの各パートを勤めるアーチストが10名ずつ。計40名によるシャッフルバンド10組の1日限りのライブイベント。
組み合わせ・演奏曲全てを当日に決めるという無茶振りイベント。
…で、私デヒこと関ヶ原秀三郎がボーカル枠で出演。

2011年1月19日(水)
「ヤミナベアンプラグド」
たまと鎖/D→Style/サチ×アキ/and more
Open/Start 17:30/18:00
Adv/Door \2,000/\2,500 (+1drink)
こちらがD→Style2011年の初ライブ。
出演バンドが一品ずつ持ち寄った具材を煮込んだお鍋がお客様に振舞われます。

皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。


今回の豆知識
『告知のところに書いてあります料金のところのAdvは前売料金、Doorは当日料金ということです。そして、こちらの豆知識のコーナーは今回でおわりです。』


おわり
本日3回目の単独公演!!

今回は1時間全6本のコントをお届けします!!

まだまだ絶賛予約受付中!!

行けちゃうよ!!なんて人は今すぐd-style@ex.ciao.jpまでメールするんだ!!

D→Style単独公演
Running Style 3週目~ウォーミングアップ中に捻挫~
Open 12:00/Start 12:30
Adv/Door \1,000+1drink\500

at LIVE labo YOYOGI


We are D→Style!!

よろしくお願いします!!
あ、どうもみなさんおはようございます。

『血が泣いている男』

関ヶ原秀三郎です。

さて

12/1、2(WED、THU)
labo 6th Anniversary
24時間ライブ「挑戦」

@LIVE labo YOYOGI

無事終了致しました

我々寸劇集団D→Styleの出番は12/2の午前10:30からの20分でした。

平日の朝ということで盛り上がりが不安でしたが、たくさんのお客様とたくさんの笑い声に囲まれたとてもいいライブができました!

一緒に24時間ライブに携わったバンドのみなさん、ラボスタッフ、そしてなによりご来場いただいたお客様、本当にありがとうございました!



そして!

12月12日の日曜日、お昼からは、我々寸劇集団D→Styleの三回目の単独公演です!


12/12(日・昼)
D→Style 単独公演
『Running Style 3周目~ウォーミングアップで捻挫』

OPEN12:00/START12:30
前売1000円/当日1000円

プラスワンドリンク500円

約1時間の単独公演です!
場所は前回と同じくLIVE labo YOYOGI!(http://www.yoyogi-labo.com/


我々D→Styleのホームページから予約も受付ておりますのでよろしければ観にきてください!

D→Styleホームページ(http://d-style.ciao.jp/

よろしくお願い致します。


今回の豆知識
『TOKYO MXで今「タッチ」が放送されている』


おわり
本当に、ご無沙汰しております。

こちらのブログを見に来て…

『全然更新してねぇじゃんか。』と思ったみなさん本当にすいません。

基本「気まぐれ」ですm(__)m

どうも、みなさんおはようございます。

『闇の帝王(仮)』

関ヶ原秀三郎です。

久々の更新でアレなんですが、アレです。

いわゆる告知です。


12/1、2(WED、THU)
labo 6th Anniversary
24時間ライブ「挑戦」

@LIVE labo YOYOGI

我々寸劇集団D→Styleの出番は12/2の午前10:30からの20分!


平日ではございますが、よろしければご来場ください!
メンバー一同歓喜の舞を踊りたくなります。(笑)


そして、その十日後12月12日の日曜日、お昼には、我々寸劇集団D→Styleの三回目の単独公演です!


12/12(SUN・昼)
D→Style 単独公演
『Running Style 3周目~ウォーミングアップ中に捻挫』

OPEN12:00/START12:30
前売1000円/当日1000円

プラスワンドリンク500円

約1時間の単独公演です!


よろしくお願いします!



今回の豆知識
『東京スカイツリーの最寄駅は東武伊勢崎線の業平橋(なりひらばし)駅。』

おわり
 
快速渋谷行きの列車を。


西武線て便利だね。
渋谷、池袋、新宿とかいう大都市に一本で行けるなんて。

あ、どうもみなさんおはようございます。

『西武池袋線、西武国分寺線、西武新宿線の順で利用頻度の高い男』


関ヶ原秀三郎、通称デヒです。


今年もあと二ヶ月になりました。

ですが、我々寸劇集団D→Styleはあと3回コントライブやります、いまのところ。


1番近いコントライブは
11月4日(木)
「ラボラボブラボー」
場所はLIVE labo YOYOGI
http://www.yoyogi-labo.com/m/index.html
●OPEN/START 18:00/18:30
前売/当日 \2000/\2500(+1drink\500)
出演時間は5バンド中3番目で19:50~。


よろしくお願い致します。

どうでもいいことですが、左手親指の爪がのびすぎでメールが打ちにくい。


今週の豆知識
『「水曜どうでしょう」の各局の放送時間は東京MXが毎週土曜23時、TVKが毎週木曜23時、テレビ埼玉が毎週水曜23時、チバテレビが毎週土曜の19時か20時くらい(2010年11月1日現在)』


おわり
随分とブログの更新が遅れてしまい申し訳ありません。

忙しさは理由になりません!




どうもみなさんおはようございます。


崖の上の…

デヒ。

及び

関ヶ原秀三郎です。


そういえば、いまさらながら、我々寸劇集団D→Styleって、皆芸名なんだなって思いました。

私、関ヶ原秀三郎は関秀明ですし、青木封太は青木史幸だし、えんどうたいとは…△○×●だし。

…。

数年前までは普通にみんなほとんど本名(一部を除く)だったのに。
不思議なもんですね。

たまに

「関ヶ原さん!」

とか呼ばれるとびっくりしますね。

あ!

ざっくりと

今後のディースタイルの予定のせておきますね。



11月4日
「ラボラボブラボー」
@代々木ラボ

12月2日
「代々木ラボ24時間ライブ」
@代々木ラボ

12月12日
「寸劇集団D→Style単独公演3週目」
@代々木ラボ

1月6日

「ラボドリームマッチ」(関ヶ原秀三郎のみ出演)
@代々木ラボ


んな感じです。
基本、代々木ラボです。
よろしくお願いします。


今週の豆知識

『世界最北の町はノルウェー領スバールバル諸島にある最大の島ピッツベルゲン島のニーオルス。最南端の町はプエルトウィリアムス』

おわり
 
いやになるくらい…
暑いですね。

あ、どうもみなさんおはようございます。

『スーパーデヒ64』

関ヶ原秀三郎です。


今回はずばり告知です。


9/26(SUN・昼)
D→Style単独公演
Running Style 2周目~念入りにウォーミングアップ ACT:D→Style
OPEN12:00/START12:30
前売1000円/当日1000円
(プラスワンドリンク500円)
場所 LIVE labo YOYOGI


前回一周目でご好評でした、私達寸劇集団D→Styleの単独公演、二回目です!


なかなかな
なかなかの
イベントとなので是非見に来てくださいませ!

お・も・し・ろ・い

から!


前売も当日も料金は変わりませんので、ふらっと来てみればいいのです!

よろしくお願いします!




今週の豆知識

『環状7号線の正式名称は環状街路路線七号、8号線は環状街路路線八号。環状6号線というのはつまり山手通り、環状五号は明治通り。環状4号は外苑西通りと不忍通り。環状三号は外苑東通りと言問通り。環状二号は外堀通り。環状一号は内堀通り。』


おわり
さて!今回からD→Styleのわけのわからぬことばかりが動画になりました!!
がしかし!アメーバに動画を貼り付ける方法がわからない!!
ということでとりあえずYouTubeのリンクを貼付けます!!
飛んで見てください!!

今回は全5本!!
長い!次回からもうちょっと短くしよう!!

わけわかVol1_01
わけわかVol1_02
わけわかVol1_03
わけわかVol1_04
わけわかVol1_05

過去のラジオはこちら から!!

誰かアメーバに動画貼る方法を教えてください!!
ヘルプ!!

山本ともだち
 
8月ももう半ば。
夏が終わるよ。

蝉がたくさん死んでるよ。
ミミズもたくさん干からびてるよ。

池袋で蛙をみたよ。
さわったらブヨブヨしてたよ。


あ、どうもみなさんおはようございます。

「世界で1番卍解しそうな男」


関ヶ原秀三郎です。


と、いうわけで前回の続きです。

ウクレレを持ってきたはずがウイイレを持ってきてしまった私は、実家に帰りました。

お酒を飲んで、買い物に行って、お酒を飲んで、海に行って、お酒を飲んで友達にあってるうちに東京にいました。

楽しかったです。


次は荷物を確認してからうちをでるようにします。


今週の豆知識
『ユースケ・サンタマリアの本名は中山祐介』


おわり