6/4
この日は土砂降り
着いた瞬間さっきまで風吹いてなかったのに車から出て準備した瞬間
雨が強くなり更に爆風が吹き始めつくづく雨男ぶりを思い知らされ
ちょっと風も落ち着いて北西風が吹いたお陰で濁ってた水が入れ替わり一気にクリアアップ
ローライトでありながら風、雨は降ったり吹いたり、止んだりを繰り返してましたが季節が進行してて今までのやり方が通用しないやつが増えてきてて他のオープンエリアなら逆に簡単なはずなんですがここに限っては逆で逆に難しくなる
自分に一本

友達に大笑で

2本

3本

厳しい
この時点で今までの釣りじゃ反応しない奴が増えてたのでまた課題が
で2㍍越えのヘビ発見

デケーてよりナゲー
ヘビにはヘビダンということで投入してみましたが当然ガン無視…ワラ
で6/7
前回の釣行を活かし
ビクベやヘビダンが通用しない状態のやつ

すんごい狭いとこにフリッピングでしか入れれないとこでフリッピングで入れて一本
で更にその釣りで手前でバレ
後はヘビダン

ヘビダン

ビクベ

で何とかキャッチ
この日もバイト浅く55クラスバラシ(;o;)
ともう一本バラシ
近距離やからかランディングどうこうの前に本間にバレる
更にセッティング煮詰めます
で友達は



3本(^^)v
で少し買い物

で改造用ヒートンとリップウェイト

でこないだバスロイド
たまたま見つけて一つだけあって悪くないカラーやったんで買うつもりなかったのに

買ってしまった
で200号記念

ルアマガ
でGLAY

で箱眼鏡ならぬ

タコメガネ…ワラ
用途は海の浅瀬で珊瑚礁で足に切り傷つけながらウニやヒトデみつけてはしゃぐ為ではありません(。-∀-)ワラ
昔はトーナメントとかで使われてた?らしいですが偏光掛けても見えない、ローライト、風、雨、で見えないのを鮮明に見せてくれる優れもの
諦めてた場所、シチュエーション、使えるタイミングは限られますが人があんまりしないことやって捕れる魚を増やす
ルアーはもちろんですがデカイの釣りたい自分からしたらやっぱり餌もしてかなあかんかな
この日は土砂降り
着いた瞬間さっきまで風吹いてなかったのに車から出て準備した瞬間
雨が強くなり更に爆風が吹き始めつくづく雨男ぶりを思い知らされ
ちょっと風も落ち着いて北西風が吹いたお陰で濁ってた水が入れ替わり一気にクリアアップ
ローライトでありながら風、雨は降ったり吹いたり、止んだりを繰り返してましたが季節が進行してて今までのやり方が通用しないやつが増えてきてて他のオープンエリアなら逆に簡単なはずなんですがここに限っては逆で逆に難しくなる
自分に一本

友達に大笑で

2本

3本

厳しい
この時点で今までの釣りじゃ反応しない奴が増えてたのでまた課題が
で2㍍越えのヘビ発見

デケーてよりナゲー
ヘビにはヘビダンということで投入してみましたが当然ガン無視…ワラ
で6/7
前回の釣行を活かし
ビクベやヘビダンが通用しない状態のやつ

すんごい狭いとこにフリッピングでしか入れれないとこでフリッピングで入れて一本
で更にその釣りで手前でバレ
後はヘビダン

ヘビダン

ビクベ

で何とかキャッチ
この日もバイト浅く55クラスバラシ(;o;)
ともう一本バラシ
近距離やからかランディングどうこうの前に本間にバレる
更にセッティング煮詰めます
で友達は



3本(^^)v
で少し買い物

で改造用ヒートンとリップウェイト

でこないだバスロイド
たまたま見つけて一つだけあって悪くないカラーやったんで買うつもりなかったのに

買ってしまった
で200号記念

ルアマガ
でGLAY

で箱眼鏡ならぬ

タコメガネ…ワラ
用途は海の浅瀬で珊瑚礁で足に切り傷つけながらウニやヒトデみつけてはしゃぐ為ではありません(。-∀-)ワラ
昔はトーナメントとかで使われてた?らしいですが偏光掛けても見えない、ローライト、風、雨、で見えないのを鮮明に見せてくれる優れもの
諦めてた場所、シチュエーション、使えるタイミングは限られますが人があんまりしないことやって捕れる魚を増やす
ルアーはもちろんですがデカイの釣りたい自分からしたらやっぱり餌もしてかなあかんかな