9/28
同級生の同級生にひひと更にその友達と3人で今回は

出撃

予報は快晴と行く前から苦戦確定

しかも琵琶湖オープンと重なりプレッシャーもやばい

まずちょっと気になる西岸へ
シャローやるも今一

まだ全然ターンしてないしそのまま沖へレンジを下げていき

ただでさえクリアやから打ってってもいいけど準備的に一人だけ打つとかできんので朝はとりあえず巻く

朝はベタやなく南東2㍍ぐらいの風
ベイトとかがよるとかは考えにいれないとしてもその風のお陰でクリアやったのが明らかな濁りが回ってきた

これはスピナベやろ

投げてたら


すぐ来た!!

Bカスのオチアユ
カラーはどうでもいいけど狙って釣った気持ちいい一発

サイズは思うようにはついてきません(^-^;

デカくないけどこの濁りが段々また消えてこのワンチャンスのみ


周りは既にボートだらけ
と思ってたらデプスのキムケンが同じエリアに入ってきたニコニコ

開始早々釣ってたべーっだ!見えてる人はやぱちゃいますね目


明らかに巻きに反応しなさそうな夏日の様な天気

ウィードさえ無ければまだ釣れるのにねドクロ

ここからがマザーレイクの本当の厳しさ

二人は琵琶湖でバスボは初めてらしく釣ってもらう様色々頑張って探して探してやってるんですが友達にたまにのらないバイトがあるのみ

打つ釣りができないならせめて目の前に送り込めるウィードの少ないところ

と回遊が回ってきそうなところ&風向きで濁りが入ってる場所て考えたら北が手っ取り早い

て事で昼から荒れ予報なんで吹く前に北湖に侵入


確かめる意味でスピニング使ったら即







ハイクオリティ!!

でも自分に来るだけで当たりが続かん

あまりのバイトの無さに


Hくん

寝ちゃいましたにひひ

すいませんしょぼん

結局この後自分が入り直しで豆2本追加して計4本のみで終了


そういや帰り際やってたエリアで前田さんも近くにいた目
あの船のラッピングかっこよすぎにひひ欲しい目

なかなか荒れたんで北で20フィートやと大変でしたドクロ



帰着


次またリベンジ行きましょう

天気は暑いのに釣果的には全然アツくない

そんな一日でした


で昨日釣具屋行って

何にもしてないのに劣化してBカスのラバーが勝手にちぎれ落ちてたんで適当に

買い集め

ついでに

パワークランクにこれを買って

ホーム専用にチビ

ウオデス

いつも無風の雨とか無風の土砂降りとか低気圧絡みのベタとか浮いてるけど速いスピードで通さな食わんて時にワンシャの4にネイルシンカー3発ぐらいぶちこんでベイトでやってたんですがシンカー知らん間に無くなるわワームの消耗激しいわゲイリー並みの消費率を誇ってたんでこれで問題解決

かな?



Android携帯からの投稿