来年の相方用と自分用にフィッシュグリップ

でネイルは無くなって来たんで買い

9/7土夜

あの例の件以来淀川一回行って以来プチ久し振りの琵琶湖

相方は当然怖くて来てくれないので小雨ぱらつく中一人ゴムボ出撃

のはずだったんですが以前滋賀の釣り人の方と仲良くなった中さん

今日出てるか聞いて話してたらレインウェア忘れてる事に気付き話の流れでウェア二つあるし持ってくわ

言ってくださり二人での釣行に

早速アノストで中さんが40後半キャッチ

で自分にキンクー13で


ジャスト50

で中さんに

54!!

で自分にキンクー7ネコで豆2本追加


で反応が続かんのでシャローに巻きに行ってチャターで豆一本追加して終了

9/11水晩
琵琶湖へ

一人でやっぱ用意大変(^-^;ワラ

ゴムボ出す頃には汗だく(((^^;)

晴天無風の釣りしやすい天気で尚且つ誰もいない

いつも通りキンクー7、キンクー13でチェックしていくも簡単に反応は得れず

おまけに南風が吹いてきて無風やったのが風速4㍍ぐらいと若干あれ気味

アンカー落としても良いけどいまいち底に反応悪そうやったんで荒れてるならおもっきり動かしてやろう思いリトルマックスの1oz投入

底より上にいる奴をリアクション狙いで

そしたら一撃!
いきなり絞りこまれたから唐突過ぎてびっくりしましたが

キャッチ


なかなかブリブリの51の2300



この後風が止みそれ以降このルアーへの反応も無くなり荒れたタイミングで上下の釣りに切り替えたのは正解やったみたいです


風が止んでからは底の釣りに切り替えキンクー7で40半ば

更にキンクー13で40半ば追加

メインにしてるポイントでいまいち反応は得れてるもののサイズが伸び悩み

場を休める為に一旦シャロー巻きに行って時間潰すか

て軽い気持ちで向かったら

ボイル多発

でもどれも小さいしただ単に時間帯で起こったボイルやろ

なんて思ってたらボイルの音がたまにでかそうな奴の音が混じり頻度も上がってきた

これは狙うしかない
しかも風がないお陰でベイトの群れが水面に波紋出してるから位置を確認しつつ距離を取りながら追えた


シャロー巻く為にバンブルシャッドにネイルシンカー2発ぶちこんだやつつけてたんで投げたらいきなり食ったけど2発ともチビっぽく送ってもスッポ抜け

追われてるベイトが鮎?かハス?で逃げて跳ねて見えたサイズがスラスイ115よりちょいデカイぐらい

スラスイ115に変えて誘うもガン無視

ならスピードつけて見境無くしたろう思ってチャターにしてもガン無視

ちょっと水クリア過ぎて流石に見切られてるか


ここでもっかいバンブルシャッドに戻したら一撃で40半ばキャッチ!!

この一匹でバンブルがちぎれたんで予備で持って来てたデスアダーシャッドにネイル2発ぶちこみやってるとまた食った!!

今度は合わした瞬間ズッシリした重み
いいサイズ

55の2870

写メ逆さまなんは直すと何故か写メの端が切れるのでこんまま載せましたドクロ

やけにひれ小さく広げても広がらんくて長さ得した感じ(^.^)ワラ

一枚前の魚と比べてもひれの形から体の色の違いにしろ回遊魚て感じ

でこの次のキャストでまた40半ばをキャッチしちょうどそのタイミングでボイル終了

結果55、51、40半ば4本

リトルマックス1oz
キンクー7
キンクー13
バンブルシャッド
デスアダーシャッド
短時間で色んな釣りで釣れて楽しめました

甘くはないけど面白い!!






Android携帯からの投稿