水晩琵琶湖へ~

平日やからか誰もいね~

けど甘くなくすぐ反応は得れず

相方は睡魔に負けスタート前から棄権



とりあえず一人で


ノーバイトの時間が長い



丁寧に探ってやっと来た!!




口の小さい北の魚て感じの40半ば

こんままプラス20センチの魚が釣りたい


そうこうしてたらアンカーが何故かほどけたか切れたかで琵琶湖の底にサイナラ(;_;)/~~~

下ろす瞬間に急に軽くなるから一瞬で分かるあの悲しさ

あっ!!……みたいな(^^;ワラ


底にルアー沈めて引っかけようとしましたがこれが意外に至難の技

けどそれでも!?






取れませんでした~


ここで無駄に時間くったんで移動



サイズも微妙なんでデスホ5の十八番カラーにチェンジ

移動して二投目



合わす!!

一瞬動かんくてロクいったか?!
思いましたが何かに巻かれてたみたいです

何とか浮上


そっからなかなかのファイトの末キャッチ

ジャスト50

思ったより小さいf(^^;

この時点でちょうど3時間

ほんとはまだできたんですが色々あって上がる事に

朝まで寝てとりあえず無くしたアンカーの代わりを買いにポパイまで(^^)v

でから初の琵琶湖博物館



コイや鮒や


突然変異の白い鯰



外国の変わった魚や


何と言ってもお目当ては








もっとデカイ魚入れろよ

とか思ったけど顔を近付けた時の魚ごとの性格の違いが見れて面白かったです\(^o^)/



ご興味ある方は是非!!からの投稿