4月23日(土)夜

満月大潮明け小潮

仕事は7時上がりやったんで早速準備して琵琶湖へ


タックルはスラップFE&MgDC7

M-BLOWにカルコン100

巻きと打ち

あるいは両方巻きにもなりますけどこの二本


頭ん中では東岸ランガン

やったんですがあんまり行かん上にいい時間意外完全手探りスタート


もいいかな


思ってたんですが


前日に仲のいいHさんからお連れさんの釣果報告


64㌢4200㌘がオカッパで釣れたみたいで


この時期このPが手堅い上に自分自身が通い込んでるから狙いやすい


て事で結局いつもの西岸へ


着く前に少し先輩と電話してて

打って食うようになってきてんのに何でみんな巻くんやろ


そら今はジグとかで釣る方が巻きより何倍も難しいけどね



この先輩の言葉と


自分の過去の悔しい思い


がリンクしました


二年前の夏


今まで釣ってきたやつと比にならん引きで20ポンド二回切られ

去年その近くで一回切られ


53までは何本も釣りましたがあまりに別格


で今日


季節は違えど久々にやってみようと思いとりあえず開始




先行者




しかもやりたいとこに





一旦やり過ごし20M程離れて移動するのを待つ



とりあえず広く探って釣れてくれる魚を巻きで探す




・・・・・・・移動した




さっとP占領




タックルを持ちかえ




ハイパーフットボールにBMホッグ



元々巻いていつもと違う魚が釣れたらいいなでつけてましたが

もしかして自分のこのピン



こんまま打つ釣りでいけんじゃねぇの??




て思いだして


一投目



ラインの存在は少しでも感じさせんよう細心の注意を払ってステイ



手がなびくよう少し早めにズル引いてピタッと止める


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・



コッ!!!!!!!!





マジ???




まさかの一投目



半信半疑に合わす



なんやそんなデカないか思った瞬間




グォォォォォォォ------!!!!



・・・・・



グォォォォォォォォォ----

これを10回ぐらい延々浮いてこず


スラップショットで全く制御不能




また切られる寸前やったんでしゃがみこんでクラッチ切り



動きに合わして弱まったとこで寄せて


突っ込まれの繰り返しで綱引き



絶対余裕でロクマルいった!!!!!


そう確信しました



よっしゃ浮いてきた




ピョ-----ン!!!!





(;´д`)!!!!!!!!!!



うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!




て叫んでないけど心で叫んで顔は叫んでる顔なってた(;´д`)ワラ




ルアーがこっちにキックバッカ-(;_;)笑


当然魚はオ-トリリース




また






負けた






切られはしんかったものの




悔し過ぎる



とりあえず落ち着いて残りの望みはタイミングを変えるのみ




この時点ではPM9時30分頃

次12時前後やるのもありやけど


いや


2時過ぎから3時の間やろ




場所をとられん為にも陣取ってたんですが意外とその辺は人が少なく移動



場を休ます為に近くで時間稼ぎ


その間に効率良く違う魚を狙う




人は多いけど釣れてるのはライトリグやってる人だけ



ただ小さい



一通りやりましたが誰も釣れんし自分もNOバイト


連れ二人来てたんですが合流する前に寒すぎて先に帰りやがりました(-.-)




で今ここで早まってやってしまうと絶対釣れん



メリハリをつけ焦らず休憩



コンビニに行き豚汁食って


車でTV


気温6度

コンビニ行くまで震えながらやってました



寒いはずです






悔し過ぎてウェア着るのもめんどくさい




P近くに戻ってきて自分が思うタイミングの時間まで待つ




待つ・・・・・・・・・






待つ・・・・・・





2時20分頃





よし




今やろ





慎重に同じルアーを方向を変えいれたりして






3投目!!!!!!







クンッ!!!!!!!!!






食った!!!




少し待って




きいてからおもっきり





あわす!!!!!!!






のった!!!!!!



今度はどうやろ




でもデカイ!!!!





けど



片手で余裕でいなせました



クラッチ切る必要なし




一匹目ほんまどんなんやねん




とりあえず何とか
crazy shotの歩み・・・-110424_124132_ed.jpg

55㌢2780㌘


あかん


サイズ下がってるやん
crazy shotの歩み・・・-110424_024235_ed.jpg

ばれそうなフッキング(-.-)

先輩から教えてもらったやばいカラーがキモ



いつもなら一発目があんなんやとリズム狂って坊主必至なんでしょうけど


何とか経験が次に生かしてくれてます


この日この場所なら明るくなる前の時間


最後の時合い




次は一時間後



3時30分ぐらいまでまたそこには投げず場所は陣取りながら周りの違う魚を狙う




でも反応は一切なし




時間が来た




再度丁寧にアプローチ





また3投目ぐらいに








コッ!!!!!!






きたきた(´ω`)




ちょい長目に待って




ガツ-ン!!!!!!




またデカイ!!!!




またまた
crazy shotの歩み・・・-110424_140440_ed.jpg
crazy shotの歩み・・・-110424_033902_ed.jpg

55㌢2900㌘

送ったおかげかバイトがさっきより深いです

ここまで狙って捕ったらそら
crazy shotの歩み・・・-110424_143254.jpg
どや顔なりますよ(^O^)笑

みんな巻いて釣ってるけど狙って打って捕る

ちょっとかっこ良くないですか??(^O^)ワラ


が!!!!



オカッパで一時間で55を二本
しかもラッシュじゃない状況で・・・・・・


これでも充分凄いんですけど・・・・・・・・・・・



やぱ全く報われへん






今年中に絶対捕る
crazy shotの歩み・・・-110424_063915.jpg
帰りは霧で真っ白



それにしてもこれは
crazy shotの歩み・・・-110424_123944_ed.jpg


マジでやべぇわ